ホーム>日産 日産の記事一覧 「これなんですか?」から始まった26歳女性デザイナーの愛車人生 自動車の“トラウマ克服” 交通事故に遭った経験から抱えていた自動車への「トラウマ」を克服し、すっかりクルマ好きに――。仕事で疲弊していた時、人生のピンチを救ってくれたのは、自分より年上の日産サニーだった。クルマに詳しい彼氏と一緒にカーライフを満喫しており、「2人の彼氏がいるみたいです(笑)」。20代の女性オーナーを笑顔にしてくれた愛車物語を聞いた。 2024.05.15 松たか子の運転スキルに市川実日子が感動「すごい!」 撮影位置にぴったり停車 俳優の市川実日子と松たか子が共演する『日産デイズ』のウェブムービー『日産の軽 NEWデイズで、おでか軽!』が、8日から特設サイトで公開される。日産デイズのCMに出演している市川と、日産サクラのCMに出演している松が共演する。 2024.02.08 伊藤かずえ、33年乗る愛車シーマには「免許返納まで乗り続けたい」 レストア後初の車検をパス 女優の伊藤かずえが19日、神奈川・横浜市内で行われた『日産90周年アニバーサリーイベント』に、お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニア、モデルの谷まりあとともに出席した。 2023.12.19 千原ジュニア、愛車セドリックは「せいじ以上に相方」 伊藤かずえのシーマレストアにも触発「俺も」 お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニアが19日、神奈川・横浜市内で行われた『日産90周年アニバーサリーイベント』に、女優の伊藤かずえ、モデルの谷まりあとともに出席した。 2023.12.19 廃車予定の車を10万円で購入「失敗しても壊れてもいい」 復活した日産ローレルが手放せない 最初は「大嫌い」な車種だった。それが、今や愛着の1台に。31歳の男性会社員が所有しているのは、ローレル。日産の高級セダンとして知られるが、30代の若者がなぜ、“おじさんが好きな”渋い名車に乗っているのか。しかも、廃車予定から激安で手に入れたという。どういうことなのか。 2023.07.02 “都市伝説”で語られたフェアレディZ432-R、レース仕様を8年がかりで車検 公道を走る奇跡 日本を代表するスポーツカー「フェアレディZ」の中でも、希少な1台を“走らせた”オーナーがいる。1970年式のフェアレディZ432-R。もともとレースカーだったものを、8年がかりで車検を通し、47年たって初めて公道を走行。“4人目の所有者”としてある意味の伝説を築いた。57歳男性オーナーに話を聞くことができた。 2023.07.01 下町本屋の“名物”配送車、50年超でも現役バリバリ 親子2代で乗り継ぎ「家族みたいなもの」 下町の本屋で親子2代が乗り継ぐ“名物”配送車がある。日産の名車、ダットサン・ブルーバード510だ。バン型の1台は、50年以上、元気に走り続けている。 2023.05.06 GT-R、衝撃の極上品 高騰化なのになぜ購入?「海外に持っていかれるのは嫌だなと」 世界の中古車市場で高騰化が著しい「日産スカイラインGT-R」。その中で“失敗作”と呼ばれることもある車種を、なぜ今買ったのか? R33型を手に入れたばかりの男性オーナーに直撃した。 2023.05.01 「普通乗ろうとは思わない」 奇跡の再会果たしたボロボロの“スーパーカー”、60年の歴史 昨年6月に50万円で購入したのはまさかのボロボロの車……。40年にわたり野ざらしで、車体はひび割れ、さびだらけ。天井からは雨漏りだ。せめて塗装を……と言いたくなるが、栃木在住のオーナー、藤井等さんは首を縦に振らない。そこには車を愛するがゆえの深い理由があった。 2023.05.01 事故放置でボロボロの極限状態、GT-Rレストアへの執念 「2歳からの夢」追いかける24歳 「2歳からの夢」の実現のため、事故放置車両を買い取った。それも、車種は、日産・スカイラインGT-RのBNR34型……。“ボロボロの1台”のレストア復活に向けて、時間をかけて「細々と」、一歩一歩取り組む24歳男性オーナーの情熱に迫った。 2023.04.09 1 / 712>最終ページへ >>