ホーム>NHK NHKの記事一覧 麒麟もエールも… 6月で一時放送休止へ NHKが発表 NHKは15日、現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」(総合日曜午後8時)と連続テレビ小説「エール」(総合月~金曜午前8時)について、放送を一時休止とすることを発表した。 2020.05.15 「あさイチ」近江アナ、4年前の姿は「更に垢抜けない」 ファンもほっこり「お顔まん丸」 NHKの情報番組「あさイチ」の公式インスタグラムが14日に更新され、近江友里恵アナウンサーが2016年春に「ブラタモリ」(NHK総合)の担当が決まった時に撮影された懐かしの写真を公開。さらに共演したタモリとの“秘話”を明かした。 2020.05.14 【エール】「存在感と貫禄が別格」志村けんさん演じる小山田と裕一が初対面 NHK連続テレビ小説「エール」の第34回が14日に放送された。曲が採用されず、年俸を半額にされると通告された裕一(窪田正孝)。納得がいかない音(二階堂ふみ)はレコード会社に乗り込み、そこで廿日市(古田新太)から裕一を専属作曲家に推薦したのは作曲家の重鎮・小山田(志村けん)だったと聞かされる。 2020.05.14 【エール】山﨑育三郎演じるプリンスの正体は久志だった 裕一と再会 NHK連続テレビ小説「エール」の第33回が13日に放送された。同期の作曲家・木枯(野田洋次郎)とカフェーに行ったことをきっかけに大喧嘩をしてしまう裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)。音は音楽学校で千鶴子(小南満佑子)の歌唱に圧倒され悩んでいたが、プリンスは音を見込んでアドバイスを送る。音とプリンスは2人で喫茶店に入るが、そこに裕一も現れ、プリンスは自分が幼なじみの久志であると名乗る。 2020.05.13 「あさイチ」近江アナ、大きな餃子に目がキラリ こだわりの“具”について明かす NHKの情報番組「あさイチ」の公式インスタグラムが12日に更新され、美味しそうな餃子を手にした近江友里恵アナウンサーの写真が公開された。 2020.05.13 NHKスタジオパークが閉館…コロナ禍・五輪延期などで9月いっぱいの予定から前倒し NHKは11日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため臨時休館中の東京・渋谷区にあるNHKスタジオパークを閉館すると発表した。当初は6月の再開を目指していたが、緊急事態宣言の延長など新型コロナウイルスをめぐる状況の先行きが不透明なこと、東京五輪・パラリンピックの開催延期にともない、NHK放送センターの建て替え工事の準備作業のスケジュールに変更が生じたためという。 2020.05.11 【エール】「ご飯にする?お風呂にする?」裕一と音の新婚生活がスタート NHK連続テレビ小説「エール」の第31回が11日に放送された。裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)は東京で新生活をスタートさせ、裕一はついに作曲家としての第一歩を踏み出す。しかし曲は全く採用されず、同期の木枯(野田洋次郎)と苦悩する。 2020.05.11 【麒麟がくる】「現在とまた別の過酷さ」を生きた道三 ついに別れの時が 現在放送中のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の第17回が、10日に放送される。第17回では道三(本木雅弘)と高政(伊藤英明)が、長良川を挟み戦いを始める。明智荘を守るため、光秀(長谷川博己)は叔父の光安(西村まさ彦)と共に道三に加勢するが、高政の率いる大軍の前に、道三は次第に追い込まれていく。道三役の本木は「第17話『長良川の対決』……。そして道三の最後を静かに見届けてください」とコメントを寄せた。 2020.05.10 「あさイチ」近江アナ、新人時代に局内で見かけた唐沢寿明に「本物のテレビの現場を見た!」と熱弁 NHKの情報番組「あさイチ」の公式インスタグラムが8日に更新され、古山三郎役としてNHK連続テレビ小説「エール」に出演中の唐沢寿明と博多華丸大吉の3ショットを公開した。 2020.05.10 【エール】音が着こなすチェック柄がかわいい!衣装担当者のこだわり明かす 現在放送中のNHK連続テレビ小説「エール」に出演中の女優の二階堂ふみが、自身が演じるヒロインの関内音についてその印象や、自身の衣装、関内家の家族について語った。「エール」は102作目の朝ドラ。昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而とその妻で歌手の金子をモデルに、昭和という激動の時代の中で人々の心に寄り添う数々の曲を生み出した作曲家とその妻の波乱万丈の生涯の物語が描かれる。 2020.05.09 427 / 437<426427428>最終ページへ >>