ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 【舞いあがれ!】29日のあらすじ 舞が初フライトへ 吉川晃司演じる“鬼教官”に注目 女優の福原遥が主人公・岩倉舞を演じるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(毎週月~土曜、午前8時)。物語は東大阪や五島列島を舞台に、舞が空への夢に向かって奮闘する姿を描く。 2022.11.28 「女神の教室」小堺一機、約19年ぶりフジ連ドラ出演決定 主演・北川景子と初共演 女優の北川景子が主演するフジテレビ系月9ドラマ「女神の教室~リーガル青春白書~」(読み:テミスのきょうしつ)が2023年1月からスタートする。このたび、小堺一機が約19年ぶりにフジテレビドラマへ出演することが28日、発表された。また、本編の場面写真も初解禁となった。 2022.11.28 広瀬すず、キンプリ永瀬廉と“青春ラブストーリー”で初共演 火10でTBS連ドラ初主演 俳優の広瀬すずが、2023年1月期火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(午後10時)でTBS連続ドラマ初主演を務めることが28日、分かった。また、人気グループ「King & Prince」の永瀬廉と初共演を果たす。 2022.11.28 【鎌倉殿の13人】生田斗真、仲章の最期の言葉は「三谷さんの独特の感性」「冥利に尽きる」 俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜、午後8時)の第45回が27日に放送され、生田斗真が演じる源仲章が公暁(寛一郎)に襲われ、落命する展開が描かれた。生田が、27日の放送後、仲章の最期を演じたことについてのコメントを公表した。 2022.11.27 【鎌倉殿の13人】寛一郎が思う公暁の心模様 「犯したことの重大さに気づいていく」 俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜、午後8時)。第45回が27日に放送され、公暁(寛一郎)が実朝(柿澤勇人)の命を奪う様子が描かれた。公暁を演じる寛一郎が、第45回の放送後、公暁の思いについてコメントを発表した。 2022.11.27 【鎌倉殿の13人】実朝の最期に柿澤勇人が感じたこと「時代が違っていたらいい将軍だった」 俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜、午後8時)の第45回が27日に放送され、源実朝(柿澤勇人)の最期が描かれた。実朝を演じる柿澤が第45回の放送後、実朝についてコメントを発表した。 2022.11.27 長州力&武藤敬司が「しゃべくり」登場 お世話になった人との再会に「1人も分かんない」 元プロレスラーの長州力と、来年2月での現役引退を発表しているプロレスラーの武藤敬司が、28日放送の日本テレビ系バラエティー「しゃべくり007」(毎週月曜、午後9時)に出演する。 2022.11.27 「ジョブチューン」ロイホのパンケーキ不合格で思わぬ余波 シェフの店に悪質な口コミ TBS系の人気番組「ジョブチューン」(毎週土曜、午後8時)で「ロイヤルホスト×超一流料理人」が26日に放送された。一流料理人によるロイヤルホストの「パンケーキ」の合否ジャッジに視聴者には衝撃が走っている。その影響は大きかったようで、合否判定を担当したシェフの店の口コミに悪質なコメントも散見される事態となっている。 2022.11.27 怪演が話題の松本若菜に「情熱大陸」が密着 5年前までバイト生活だった38歳の苦労人 俳優の松本若菜(38)が、27日放送のMBS・TBS系「情熱大陸」(毎週日曜、午後11時)に出演する。 2022.11.27 「THE MANZAI」マスターズ出場者発表 錦鯉、アンタッチャブル、爆笑問題ら全22組 タレントのビートたけしが最高顧問を務め、お笑いコンビ「ナインティナイン」の2人がMCを務める「THE MANZAI 2022 マスターズ」が、12月4日午後7時からフジテレビ系で放送される。このたび、マスターズに出場する漫才師のラインナップが27日に発表された。 2022.11.27 1216 / 1748<121512161217>最終ページへ >>