ホーム>投稿アーカイブ 記事一覧 東大が2部制の卒業式を開催 抽選で当選の生徒が参加、式典後には講堂を開放も 東京大学(東京・文京区)の卒業式が25日、本郷キャンパスの安田講堂で行われた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため式は第1部と第2部の2部制となり抽選で選ばれた卒業生が出席。抽選に外れた卒業生のため式典の模様はオンラインで中継された。 2022.03.25 加藤綾子、「ホンマでっか!?TV」アシスタント卒業 明石家さんまとの二人三脚の12年半 フリーアナウンサーの加藤綾子が2010年10月の番組スタートから、12年半にわたりアシスタントとして活躍してきた「ホンマでっか!?TV」を4月6日放送の「春の2時間SP」を最後に、卒業することが分かった。 2022.03.25 アンミカ、9年前の結婚式2Sに「美しすぎます」「若々しくてカッコいいですね」の声 モデルでタレントのアンミカが24日、自身のインスタグラムを更新。夫で米国人実業家のセオドール・ミラー氏との結婚式での2ショットを公開し、反響を呼んでいる。 2022.03.25 山口智充、NHK名古屋「どの自慢」MCに 視聴者が“自慢”披露、シークレット出場者も NHK名古屋放送局が25日、東海3県(愛知、岐阜、三重)を対象に「東海発!NHKどの自慢 おそとでパフォーマンス『愛知県一宮市』」(27日深夜1時6分、4月8日午後7時56分)を放送すると発表した。番組は「のど」自慢ならぬ「どの」自慢と称し、さまざまな自慢を披露する視聴者参加型の新たなエンターテインメントショー。 2022.03.25 日給は24時間勤務で2万円、陽性者の脱走も…コロナ療養ホテルの警備員が明かす実態 東京の新型コロナウイルスの新規感染者は24日、8875人となり、3週間ぶりに前週の同じ曜日の人数を上回った。流行のピークは越えたものの、なかなか収束が見えない中、コロナ感染者療養ホテルでは警備員たちも24時間体制で奮闘している。現場ではどのような仕事をしているのか、実態を取材した。 2022.03.25 左足首骨折の池畑慎之介、車いす姿で仕事復帰 1日3回の痛み止め「寝るときには座薬」 ゴルフのラウンド中に左足首を骨折したピーターこと池畑慎之介(69)が25日、仕事復帰した。左足を特製クッションで覆い、車イス姿で生放送の文化放送「くにまるジャパン 極」(毎週月~金曜、午前9時)にゲスト出演。当初は2月23日にリリースしたニューアルバム「SHINNOSUKE~ひとり唄~」の話題を中心に番組が進行するはずだったが、パーソナリティーの野村邦丸(65)と骨折トークを展開した。 2022.03.25 最先端設備でファッションショーも開催可能 “大型eスポーツ施設×エンタメ”の理由 日本最大級のesportsパーク「RED゜TOKYO TOWER」が4月20日、東京タワー「フットタウン」内にオープンする。eスポーツを発信する施設でありながら、さまざまなエンターテインメントの発信地としての顔も持ち、最先端のXR技術を用いるステージは圧巻だ。ビジュアル面にも訴えるエンタメ色の強い施策は、どのような意味を持っているのか。 2022.03.25 衛藤美彩、0歳長男の“西武コーデ”公開 「可愛すぎます」「ムチムチかわいい」の声 プロ野球・西武の源田壮亮内野手の妻で元「乃木坂46」の衛藤美彩が25日、自身のインスタグラムを更新。長男の“ライオンズコーデ”を披露した。 2022.03.25 T-BOLAN森友嵐士のライフワークは米作り 自然と向き合う面白さに気づいたきっかけは? 約28年ぶりのオリジナルアルバム「愛の爆弾=CHERISH ~アインシュタインからの伝言~」をリリースしたロックバンド「T-BOLAN」の森友嵐士に聞くインタビューシリーズ。5回目は森友のライフワークである日本の美、日本の自然と向き合う面白さについて語ってもらった。 2022.03.25 益若つばさ、息子のSNS使用に「いじめられる可能性もあるよ?」 デメリットを説明 モデルの益若つばさが25日、ネットでのトラブルについて考えるオンライントークイベントに出演した。このイベントは、「今こそ考えたい、ネットライフを充実させるためのマナー」と題してJ:COMが開催したもので、中高生などの未成年がトラブルに巻き込まれないためのコミュニケーションのとり方やネットの使い方など講師を交えて紹介。益若の他にお笑いコンビのなすなかにし、情報リテラシーアドバイザーの粟津千草氏が講師として参加した。 2022.03.25 6084 / 9539<608360846085>最終ページへ >>