ホーム>社会ライフ 社会ライフの記事一覧 上島竜兵さんの妻・広川ひかる、追悼文を発表「たくさん思い出話をしてほしいです」 11日に亡くなったダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの妻でタレントの広川ひかるが16日、所属の太田プロダクションを通じてコメントを発表した。 2022.05.16 「ゆっくり茶番劇」商標登録問題、取得者が“被害届”提出の意思表明 現在も混乱続く 弾幕シューティングゲームを中心とした作品群「東方Project」の二次創作コンテンツ「ゆっくり茶番劇」が第三者であるYouTuberの柚葉さんによって商標登録され、騒動となっている。その中で、一部から暴力的なメッセージが届いていると柚葉さんは主張。被害届を出す意思をツイッターで表明している。 2022.05.16 ウクライナの歌姫、会見で子守歌を生披露「現在一番の悲劇は子どもの死です」 ウクライナの国民的歌手のチーナ・カーロリさんが16日、東京・千代田区の日本外国特派員協会で会見した。ロシアの侵攻で亡くなった子どものために子守歌を生披露し、戦争の終結と平和への思いを訴えた。 2022.05.16 コロナ禍が国際交流に打撃 NPO「一番大きいのは交流ツアーができなくなったこと」 新型コロナウイルスの流行が国際交流を活動の柱にするNPO法人に、暗い影を落としている。出入国制限により、本来の事業ができなくなり、国をまたいだ交流が危機に立たされている。実状はどうなのか。スリランカへの支援を行うNPO法人ラマーミトゥルの会(西東京市)を取材した。 2022.05.15 元自衛隊「対テロ部隊」の日本人がウクライナで“極秘任務” ロシア侵攻前に現地入りした驚きの理由 ロシアがウクライナに侵攻して2か月以上が過ぎた。外務省からは退避勧告が呼びかけられる中、危険を承知しながら、さまざまな役割を持った日本人もウクライナに入っている。ジャーナリストや医師、ボランティアなどだが、元自衛隊特殊部隊の男性は、ロシアの侵攻前にウクライナ入りし、“特別任務”を担ってきたという。この人物が、ウクライナで何をしていたのかを語ってもらった。 2022.05.13 ビートたけし「悔しくて悲しい」松本人志「同世代の仲間やからね」 上島竜兵さん追悼 お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんが11日未明に亡くなった。61歳だった。突然の知らせに、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志やタレントで映画監督のビートたけしらも悲痛のコメントを発表した。 2022.05.11 上島竜兵さんが死去 所属事務所が発表「あまりにも突然のことで驚きに堪えません」 お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんが亡くなった。61歳だった。所属事務所の太田プロダクションは11日、「ダチョウ倶楽部・上島竜兵に関するお知らせ」としたリリースで報告している。 2022.05.11 上島竜兵さんが死去 事務所が取材に応じる「死因に関しては連絡を受けておりません」 お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんが亡くなった。61歳だった。 2022.05.11 サイゼリヤ“超難関”間違い探し イラストレーターが語る「売れる絵」の描き方 かわいらしくポップな絵柄からは、想像もつかないほど難易度の高いサイゼリヤの間違い探し。手掛けるのは「ザ・ロケット・ゴールドスター」のペンネームで活動するイラストレーターの山崎秀昭さんだ。ありそうでない唯一無二の画風はどのようにして確立されたのか。 2022.05.10 ウクライナ国民的歌手が来日 人道支援や紛争終結を求める活動実施、ライブパフォーマンスも 株式会社Awardと楽天グループ株式会社は、世界で活躍するウクライナの国民的歌手Tina Karol(チーナ・カーロリ)が初来日し、10日から16日の滞在期間中に、人道的危機にあるウクライナの人々の窮状を訴えるとともに、人道支援や紛争終結を求める活動を日本国内で実施することを発表した。 2022.05.10 229 / 611<228229230>最終ページへ >>