ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 堤真一、16年ぶりにTBSドラマ出演 来年1月スタート「妻、小学生になる。」で主人公役 俳優の堤真一が2022年1月期のTBS系金曜ドラマ「妻、小学生になる。」(午後10時)の主演を務めることが3日、決まった。堤がTBSのドラマに出演するのは、2006年に放送した「セーラー服と機関銃」以来16年ぶりとなる。 2021.11.03 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」初回の平均世帯視聴率16.4% 全体的に明るいトーン NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月~土曜、午前8時)が11月1日からスタートし、同日放送された初回の関東地区の平均世帯視聴率が16.4%だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回の視聴率が20%の大台に届かなかったのは2020年度後期「おちょやん」初回の18.8%、前作「おかえりモネ」初回の19.2%に続いて3作連続。 2021.11.02 高橋克典、芸歴31年にして朝の情報番組初MC 「ZIP!」出演に「安心できる朝をお届け」 俳優の高橋克典が日本テレビ系情報番組「ZIP!」(毎週月~金曜、午前5時50分)の11月度の金曜パーソナリティーに就任することが発表された。 2021.11.02 【アバランチ】第3話は1話完結せずの新展開 次週へ高まる期待「まだ3話なのに佳境みたい」 俳優の綾野剛が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ「アバランチ」(午後10時)の第3話が1日、放送された。過去2話は1話完結型でストーリーが進んでいたが今話からは新展開を迎えた。 2021.11.01 【アバランチ】涙の高橋メアリージュンを無言ハグ 綾野剛のイケメン姿に「こんな綾野剛さんが見たかった」 俳優の綾野剛が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ「アバランチ」(午後10時)の第3話が1日に放送された。ネット上では綾野が見せた胸キュンなシーンに注目が集まっている。 2021.11.01 クリスマス風物詩「明石家サンタ」今年も12月24日に放送! 司会はさんま&八木亜希子 フジテレビは1日、毎年恒例の「明石家サンタ」を今年も放送することを発表した。明石家さんま&八木亜希子司会で12月24日(放送時間未定)に「明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー2021」と題し、生放送する。 2021.11.01 【ラジハ】院長・灰島から小野寺に“命令”が…唯織・杏はプレミアム人間ドックを見学に 窪田正孝主演のフジテレビ系月9ドラマ「ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~」は、1日午後9時から第5話が放送される。 2021.11.01 太田光、選挙特番「ご愁傷様」発言にネットは意見分かれる「無礼千万」「えらく攻めてるな」 お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光が10月31日夜放送のTBS系衆院選特番「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」にMCとして生出演し、与野党幹部とガチンコ生対談した。 2021.11.01 【アバランチ】高橋メアリージュンの豪快アクションが話題「ハイキックが褒められると思いませんでした」 俳優の綾野剛が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ「アバランチ」(午後10時)の第3話が1日に放送される。同話では、「アバランチ」メンバーの元自衛官・明石リナ(高橋メアリージュン)の過去に大きく関係する作戦が描かれる。 2021.11.01 「おかえりモネ」期間平均視聴率16.3% NHKプラスやNHKオンデマンドの視聴増加 NHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」の本編の最終回が10月29日に放送され、初回から最終回までの関東地区の期間平均世帯視聴率が16.3%だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。前作「おちょやん」の17.4%を1.1ポイント下回った。期間平均が20%の大台に届かなかったのは、「おちょやん」に続いて2作連続となった。最終回の関東地区の平均世帯視聴率は16.0%だった。 2021.11.01 1429 / 1727<142814291430>最終ページへ >>