ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 争奪500万円! トップ女子プロゴルファー10人のTVマッチ 岩井ツインズ「試合より緊張」 2022シーズンに活躍した女子プロゴルファーたちによるテレビマッチが放送される。5日のBS日テレ『賞金500万円争奪 ゴルフサバイバル トッププロ大集結SP2023』(午後7時)で、収録は昨年11月28日、PGMが管理運営する宮崎国際GCで行われた。 2023.01.03 【舞いあがれ!】4日のあらすじ 悠人が珍しく浩太の工場にやって来た意味は 女優・福原遥がヒロインの岩倉舞を演じるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜、午前8時)。物語は東大阪や五島列島を舞台に、舞が空への夢に向かって奮闘する姿を描く。 2023.01.03 テレ朝、開局初の快挙 全日帯で世帯1位 個人ではプライム帯2年連続1位【年間視聴率】 テレビ朝日は2日、2022年の年間個人視聴率(22年1月3日~23年1月1日 ビデオリサーチ調べ、関東地区)のプライム帯(夜7時~同11時)で5.5%を記録し、2年連続3度目の1位になったと発表した。また、世帯視聴率は2冠で、6.7%で開局以来初の全日帯(午前6時~深夜0時)1位、プライム帯は9.5%で3年連続5度目の1位になった。 2023.01.02 日本テレビが12年連続で年間個人視聴率3冠 2023年も「コンテンツ中心主義」 日本テレビは2日、2022年の年間個人視聴率(2022年1月3日~2023年1月1日)で全日、ゴールデン、プライムの全3部門で1位を獲得したと発表した。個人3冠は12年連続となった(民放のみの比較)。 2023.01.02 第73回NHK紅白歌合戦第2部の平均世帯視聴率35.3% 大台届かずも、前回からアップ 昨年大みそかに放送された第73回NHK紅白歌合戦第2部(午後9時)の関東地区の平均世帯視聴率が35.3%だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。前回の2021年第2部34.3%から1ポイントアップした。テレビ離れが進む中、下降傾向が続いていく不安もあったが何とか持ち直した。 2023.01.02 【どうする家康】野村萬斎は“再評価”される今川義元をどう演じる「家康に何かを授けるような」 野村萬斎が、今川義元役で出演するNHKの大河ドラマ「どうする家康」(1月8日スタート、日曜午後8時)について取材に応じ、義元をどういう人物としてとらえているか、自身との共通点や義元から刺激を受けたことなどを語った。作品は徳川家康の生涯を描き、家康を松本潤が演じる。家康を演じる松本についても言及した。 2023.01.02 櫻井翔、「千鳥かまいたちアワー」2回連続ゲスト出演 推理力対決&大悟のボケを全力披露 嵐の櫻井翔が、日本テレビ系「千鳥かまいたちアワー」(土曜午後11時30分)の2日放送「新春スペシャル」(午後11時)と7日のレギュラー放送に2回連続でゲスト出演する。 2023.01.02 沢村一樹、『DOCTORS』ファイナルのクランクアップで“男泣き”「まだ信じられない気持ち」 俳優の沢村一樹が、主演を務める3日放送のテレビ朝日系ドラマ『新春ドラマスペシャル DOCTORS~最強の名医~ファイナル』(火曜午後9時)のクランクアップを迎えたことが2日、分かった。 2023.01.02 「とんねるずのスポーツ王」小栗旬がゴルフ対決に参戦 石橋貴明「例年にも増して華やか」 テレビ朝日系の人気番組「夢対決 2023 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル」が2日午後6時から放送される。 2023.01.02 【どうする家康】松本潤の信長役・岡田准一への思い 役と同様に「頭が上がらない存在」 松本潤が取材に応じ、主人公・徳川家康を演じるNHKの大河ドラマ「どうする家康」(8日スタート、日曜午後8時)について収録の様子や家康への思いなどを明かした。まずは、収録に参加しての感触、手ごたえはどうか。 2023.01.02 1237 / 1808<123612371238>最終ページへ >>