ホーム>エンタメ>インタビュー インタビューの記事一覧 安斉かれん 新曲作りに専念した1年間を振り返る「愛を持って歌うことの大切さ学んだ」 歌手やモデル、タレントとマルチに活躍する安斉かれんが昨年からチャレンジしてきた7作連続新作配信シリーズのフィナーレを飾る「未来の音」を23日に配信した。音楽を活動の中心に置くと宣言してから1年間、彼女がそこで出会ったものとは? 2022.11.27 激動の坂本一生さん、バイトで食いつないで40代でジム経営「小さくても自分の会社を」 タレントでインストラクターの坂本一生さん(51)が、地元の千葉県八千代市にパーソナルトレーニングジムを開設して今年で5年目を迎えた。1993年に「新加勢大周」の名でデビュー初日に一躍有名人になった騒動からまもなく30年。そこで坂本さんの半生を2回にわたって紹介する。後編は現在のライフワークでもあるパーソナルトレーナーとしての話を聞いた。 2022.11.27 ミュージカル女優・熊谷彩春のルーツは海外生活 「東京ラブストーリー」で魔性の女に挑戦 ミュージカル女優の熊谷彩春(22)が柴門ふみ原作のコミックを初ミュージカル化した「東京ラブストーリー」(11月27日~12月18日、東京建物 Brillia HALL、演出・豊田めぐみ)で、関口さとみを演じることになった。「レ・ミゼラブル」(2019年)では史上最年少の18歳でコゼット役を射止めた新鋭が、ドラマ版で有森也実(57)が演じた役をどう演じるか注目だ。 2022.11.26 「クボタ」CMの菜葉菜が年齢非公表を貫いたワケ 最新映画で20代から40代まで4役 今年、主演作「夕方のおともだち」を始め、「ノイズ」「ホテルアイリス」「夜を走る」など映画に出演した女優の菜葉菜。「クボタ」のCMにも起用され、NHK夜ドラ「つまらない住宅地のすべての家」での演技も注目を集めた。4話からなる最新オムニバス映画「ワタシの中の彼女」(監督・中村真夕、11月26日公開)では、境遇、年齢の異なる4人の女性を演じ分けた。 2022.11.26 オズワルドが愛してやまない「T字路s」の魅力に迫る「結婚式の余興でたまたま組んでデビュー」 お笑いコンビ「オズワルド」や女優の池田エライザ、伊藤沙莉などがファンと公言する「T字路s」(ティージロス)。ギター・ヴォーカルの伊東妙子とベースの篠田智仁が奏でる飾り気のないストレートな音楽はどこか懐かしくて人間くさくて一度聴いたらクセになる。そんな愛すべき2人組の魅力に迫った。 2022.11.26 映画出演続く19歳・吉田美月喜の背中を押した母の言葉 平手友梨奈との共演で受けた刺激 映画の主演、出演が相次いでいるのが、吉田美月喜(19)だ。映画「メイヘムガールズ」(11月25日公開)ではコロナ禍で突如、超能力が覚せいするヒロインを務めた。高校の最後の1年をコロナ禍で過ごした吉田が感じたことは? 2022.11.25 QuizKnock河村拓哉と結婚、篠原かをり 昆虫と暮らしてきた動物作家が明かす新婚生活 動物作家でTBS系「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして活躍するタレント篠原かをりが、単独インタビューに応じ、7月に結婚した東大発の知識集団「QuizKnock」に所属する河村拓哉との出会いからラブラブな新婚生活まで明かした。これまでタランチュラやゴキブリなどと暮らした経験のある篠原だが、人間の男性とどんな暮らしを送っているのか。まずは出会いのきっかけから聞いた。 2022.11.25 Mr.マリックの娘・LUNA、素行不良で中学校を強制退学 苦しんだ過去と人生の転機 Mr.マリックの娘でありラッパーとして活躍するLUNA。フジテレビ系「千鳥のクセがスゴいネタGP」ではラップと父のマジックを融合させたネタを披露し、放送後にはさまざまな反響が寄せられている。テレビにて親子共演を果たしているLUNAが「Mr.マリックの娘」としてではなく、歩んできた人生の転機について話を聞いた。 2022.11.25 香里奈、次々と打ち出す新機軸「意外性は元々持っている方です」 “原点”モデル業界にエール モデル・女優として活躍する香里奈(38)が、“新機軸”を次々と打ち出している。日本テレビ系ドラマ「真犯人フラグ」で強烈なキャラのバタコ役が話題を集めれば、3匹のトイプードルを飼う愛犬家としてペット用品ブランドをプロデュース。芸歴22年を迎え、20~40代の女性ファンに強い支持を集めている。「原点のモデル」で培った人生観、そして「いい意味でイメージを覆したい」という今後について聞いた。 2022.11.24 グラビアからスクリーンへ 18歳の女子高生・菊地姫奈が映画初主演、演技の原点は芦田愛菜への憧れ 11月25日公開の映画「メイヘムガールズ」で本格的な銀幕デビューを果たすのが菊地姫奈(18)だ。これまでグラビアを中心に活動していた彼女は、かねてからの夢だった女優業への進出も始めている。自身の学生生活ともリンクする映画への意気込みや、演技への抱負を聞いた。 2022.11.23 184 / 355<183184185>最終ページへ >>