ホーム>新日本プロレス 新日本プロレスの記事一覧 藤波辰爾、棚橋弘至戦が決定 50年のレスラー生活集大成「何かを残さなきゃいけない」 ドラディションは8日、東京・新宿の京王プラザホテルで会見し、藤波辰爾デビュー50周年記念ツアー最終戦(12月1日、国立代々木競技場第二体育館)のメインイベントで、藤波VS棚橋弘至(新日本プロレス)の一騎打ちを行うと発表した。藤波は「やるからには何かを残さなきゃいけない」と意気込み、レスラー生活の集大成と位置付けた。 2022.09.08 タイガーマスク、メキシコでも“半端ない”人気 サイン会に500人、3時間半の長丁場に 新日本プロレスのタイガーマスクが、遠くメキシコの地でも大人気のようだ。現地ファンとの交流の様子をSNSで報告している。 2022.08.21 タイガーマスクの愛車フォードに「状態が綺麗」「本当に大きい」の声 “素顔”で2S披露 新日本プロレスのタイガーマスクが愛車フォード・エクスプローラーで長男とともにスターバックスに訪れたことを報告。7月31日に自身のインスタグラムで明かしている。 2022.08.01 テレ朝・三谷アナ、「美人看護師」に大変身 ファンの心拍数上げる「ドキドキが止まらない」 テレビ朝日の三谷紬アナウンサーが14日までに自身のインスタグラムを更新。看護師になった1枚を公開した。 2022.07.14 オカダ・カズチカがAEWに電撃初登場 米国ファンもあんぐり、会場中をくぎ付け 米国AEWの「AEW DYNAMITE」(日本時間23日、ウィスコンシン州ミルウォーキー)で、新日本プロレスの“レインメーカー”オカダ・カズチカがサプライズ登場を果たし、会場を熱狂させた。 2022.06.23 新日とスターダムが異例コラボ 11・20に有明で開催予定 棚橋弘至「男女タッグもあるかも」 新日本プロレスとスターダムが、22年11月20日に東京・有明アリーナで合同興行を開催する。6日に行われた「ブシロード15周年記念イベント発表会」で明らかにされた。 2022.06.06 飯伏幸太、退団示唆について新日本プロレスが事情説明「引き続き在籍してほしい」 新日本プロレスが27日、会見を行い、負傷のため欠場中の飯伏幸太について言及した。会見に出席したのはブシロードの木谷高明会長と、新日本プロレスの大張高己社長。 2022.05.27 剛腕対決はどうなる? サイバーファイト・フェスティバルを締めるのは潮崎豪か、それとも小島聡か 「サイバーファイト・フェスティバル」2022(6月12日、さいたまスーパーアリーナ)のメインイベントを飾るのは、王者・潮崎豪に小島聡が挑むGHCヘビー級選手権。小島が勝利すれば、新日本プロレスのIWGPヘビー級、全日本プロレスの3冠ヘビー級に続き、主要3大シングル王座を戴冠する「グランドスラム」となる。 2022.05.13 藤波辰爾「危なかった。ギリギリ」 コロナ感染で綱渡りの大会 高熱で動けず 藤波辰爾(68)のデビュー50周年記念大会(12日、東京・後楽園ホール)は新型コロナウイルス感染による藤波の欠場の影響をいい意味で裏切る大会となった。藤波自身もメインイベントに乱入し、ドラゴンスクリューを発射。12・1代々木第二体育館大会では新日本プロレスの棚橋弘至との一騎打ちが浮上した。 2022.05.13 “いぶし銀”木戸修が語る師アントニオ猪木への想い 「いなかったら、俺の今はない」 銀髪、ヒゲを伸ばした“いぶし銀”木戸修さんに聞く「レジェンド直撃」シリーズ。2回目は新日本プロレスをともに立ち上げたアントニオ猪木氏への想い、マイクを置いた山口百恵さんの様にさっぱりと引退した訳などを聞いた。 2022.04.10 6 / 31<567>最終ページへ >>