ホーム>愛車 愛車の記事一覧 横浜でスープラが2台盗難 「連続窃盗犯か」と怒りの声 愛車を守るために取るべき対策は お盆休みを挟んだ今週、自動車の盗難が相次ぎ、ネット上には「#拡散希望」のハッシュタグが大量に流れた。特に横浜ではトヨタ・スープラが2台、立て続けに盗難され、「連続窃盗犯か」と衝撃が広がった。旧車を始め日本車の価格、価値が高騰する中、愛車をどう守ればいいのか。 2022.08.21 愛車ジープラングラーをカスタム 女性ベーシストが見えない部分まで徹底的なこだわり ガールズバンド「SILENT SIREN」のベーシスト・あいにゃんこと山内あいなが愛車のジープラングラーをカスタムしたことを報告。注目を集めている。 2022.08.11 藤森慎吾、愛車ポルシェ911カレラの売却を告白 ベンツゲレンデから乗り換えたばかり お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾が買ったばかりのポルシェ「911カレラ カブリオレ」を手放していたことを明かした。チョコレートプラネットの長田庄平とパンサーの向井慧のYouTubeチャンネル「向井長田のくるま温泉ちゃんねる」内で理由を説明している。 2022.08.08 粗品、新車レクサスに早くも傷「なんなんこれ、マジで」 購入直後の悲劇に反響続々 お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が、購入したばかりのレクサスUXに傷をつけてしまったことを報告。YouTubeチャンネルで実際の様子を公開している。 2022.07.28 ベンツやBMWは「すぐ飽きちゃって」 軽自動車に人生をかけた男が語る自慢のコレクション カーイベントの開催が全国最多とも言われる埼玉県を中心に、各地で多くのイベントを主催する日本旧軽車会会長の吉崎勝さんは、軽自動車中心の中古車販売会社を経営するなど、会の名にたがわぬ根っからの軽自動車コレクターだ。プライベートでは1972年製のホンダ・ライフを筆頭に、これまで乗り継いできた軽自動車は30台以上にのぼる。軽クラシックカーの持つ魅力とは何なのか、自慢のコレクションとともに語ってもらった。 2022.07.27 米テスラ車の最新鋭タイプ“お披露目”に熱視線 カスタム中のデモカーなど約70台が集結 クルマ愛好家に交流の場を提供する「A PIT オートバックス東雲」主催の定例のカーイベントが17日、東京都江東区の同所で行われた。この日は、米電気自動車(EV)「テスラ」車が大集合し、盛り上がりを見せた。 2022.07.17 スカイラインGT-Rは「3000万でも売らない」 日本の財産と力説するオーナーのハコスカ愛 このスカイラインGT-R、もとは日本で5台しか生産されていない貴重車なんだそう。12年前に700万で購入し、大切に乗り続けている。「3000回転になると音が変わる。それがいいよね」とエンジン音を絶賛するオーナーの小林重之さんに魅力を聞いた。 2022.06.17 シザーズドアに改造のド派手セリカ 新車購入から48年、74歳オーナー「80まで乗りたい」 このド派手なトヨタの1973年式セリカ、旧車イベントでもひときわ目を引く存在だ。ターコイズブルーのメタリックカラーで、各パーツや内装の隅々までボディーと同じ色に塗装している。ドアはシザーズドアに改造。オーナーはなんと74歳の木下充雄さん。25歳のとき、新車で購入してから48年にわたって乗り続けている。 2022.06.09 自宅ガレージにパーキングリフト設置 日仏伊の愛車がそろう大満足のこだわり空間 複数の愛車をどう収納したらよいか。人事コンサルタントの進士慎夫さん(55)は今年1月、自宅ガレージを縦に拡張した。これまで2台置きだった平面駐車場にパーキングリフトを設置し、4台置けるように改造。免許を取って初めて買ったマツダAZ-1やシトロエンXmなど、思い入れのある愛車たちを並べている。 2022.05.02 3 / 3<23