ホーム>社会ライフ>話題 話題の記事一覧 「あさイチ」近江友里恵アナ、イヤリングは「0」「3」で「おーみ」 NHKの情報番組「あさイチ」の公式インスタグラムが16日に更新され、近江友里恵アナウンサーのイヤリングの秘密を公開した。 2020.04.17 坂上忍が涙で語った…行き場がない犬や猫を引き取って一緒に暮らす決意のきっかけ 坂上忍がMCを務める「坂上どうぶつ王国」は、4月17日に3時間スペシャルを放送する。スタジオゲストには、「なにわ男子」の大橋和也、大西流星、長尾謙杜を招き、坂上が14匹の犬と3匹の猫と暮らすきっかけになった、坂上とある1匹の犬の物語を届ける。 2020.04.17 藤田ニコル「おうちコスプレ」で鬼滅の刃・竈門禰豆子に変装! ファン大爆笑「目が…」「腹話術の人形」 タレントでモデルの藤田ニコルが自身のツイッターを更新。「家にある物でコスプレリレー」で披露した鬼滅の刃の「竈門禰豆子」ショットが面白すぎるとファンの爆笑コメントが多数寄せられている。 2020.04.16 世界経済大打撃もアマゾン“需要”増加、創業者ジェフ・ベゾス氏の個人資産2兆円超増加も 新型コロナウイルスの感染拡大が世界的に広がり、世界経済が大打撃を受ける中、逆に業績を大きく伸ばし、資産を増やす起業家もいる。その筆頭にくるのが、アマゾン創業者兼CEOのジェフ・ベゾス氏だ。 2020.04.16 ダルビッシュ有「やっぱり女の子は違う可愛さ」長女を抱っこしながら作業に励むショットを公開 大リーグ、シカゴ・カブスのダルビッシュ有投手が15日、アメーバオフィシャルブログを更新。ファンに向けて「皆さんの暇をつぶせるように」とブログを更新していくことを明かした。 2020.04.16 次の冬に新型コロナ“第二波”直撃か、米疾病対策センター所長が警告「覚悟したほうがいい」 全世界で13万人以上の死者が報告されている新型コロナウイルスに関して、米国の疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長が「米国は来年、コロナウイルスの“第二波”が直撃することを覚悟したほうがいい」と警告したと、米紙「ニューヨーク・ポスト」が報じている。 2020.04.16 長州力、品川駅の通勤客に「もうこれ以上は自粛して下さいとは言えない」 革命戦士・長州力が16日、ツイッターを更新。東京・品川駅の混雑に言及した。 2020.04.16 レイザーラモンRG「ゆうげ あるある」動画に永谷園が粋なコメント!「はよあるある言え…!」 お笑い芸人のレイザーラモンRGが、ツイッターやインスタグラムで紹介している「あるある動画」に、永谷園が感謝を込めて粋なメッセージをRGに送った。 2020.04.16 【エール】川俣銀行“恋愛講座編”がスタート!?「交際の境界線って何なの」 NHK連続テレビ小説「エール」の第14回が16日に放送された。商業学校を卒業し、叔父・茂兵衛が営む川俣銀行に住み込みで働くことになった裕一(窪田正孝)は、銀行で働く先輩・鈴木廉平(松尾論)に連れられて訪れたダンスホールで出会った踊り子・志津(堀田真由)に恋をする。 2020.04.16 歳費2割削減でも国会議員の年収3860万円…志らく「みんな腹立ってきますよ!」 TBS系の情報番組「グッとラック!」は16日、国会議員が歳費2割を削減する話題を取り上げた。 2020.04.16 315 / 462<314315316>最終ページへ >>