ホーム>社会ライフ>話題 話題の記事一覧 デジタル化する社会で“はんこ”が生んだ芸術 思わず感心「大切に取っておきます」 さまざまなビジネスシーンで活躍している事務用スタンプ。デジタル化が進む中でも、社内外でのやり取りに欠かせないアイテムの1つだ。しかし、便利さが故に思わぬ“失敗”をしてしまうことも……。二次元コンテンツのデザインを中心に幅広い分野のアートディレクションを手掛けている「草野剛デザイン事務所」(@kusano_design)が投稿したツイートに、共感の声が集まっている。 2020.11.02 先取り「2021年ヒット予想ランキング」トップ30 キーワードは「レスしてリッチに」 博報堂生活総合研究所は、男女1008人を対象に2021年以降に話題になりそうな商品やサービス、コンテンツ、出来事などを調査。「生活者が選ぶ2021年ヒット予想ランキング」トップ30を発表した。 2020.10.30 銀座コージーコーナー、大好評のチーズケーキフェア開催 ぜいたくな仕上がり 銀座コージーコーナーは11月1日より、全国の店舗で「キリクリームチーズ」を使用したチーズケーキフェアを開催。昨年、好評だったバスクチーズケーキや濃厚ベイクドチーズ、生チーズパイなど7品を販売する。 2020.10.30 梅田に“幻想的なアート”空間が誕生 冨永愛とのプレゼント企画も実施 大阪・梅田の商業施設「ハービスPLAZA/PLAZA ENT」では、11月6日から12月25日の期間、ハービスクリスマスフェアを開催。“特別なクリスマス”を楽しむコンテンツを多数用意している。 2020.10.29 全国“寒暖差肌荒れ注意度”ランキングの結果は?“海なし県”、北→南の地域…続々発覚 資生堂ジャパン株式会社は、寒暖差による肌トラブルを啓発するために、一般財団法人「日本気象協会」と協力し、「寒暖差肌荒れ注意度 全国ランキング」を発表した。全国47都道府県が対象で、全体の10位以内に関東北部、甲信地方の“海なし県”が集中的にランクインする結果になった。 2020.10.25 企業経営者100人が選ぶ1位は?「社会人になってから影響を受けた書籍」ランキング発表 人材育成サービスを提供する株式会社ラーニングエージェンシーが、企業の経営者100人を対象に意識調査を実施。「社会人になってから影響を受けた書籍」著者別・書籍別ランキングのトップ6を発表した。 2020.10.24 男の子、女の子に変動…2020年「犬の名前ランキング」トップ30発表 総合1位は10連覇 ペット保険シェアNo.1のアニコム損害保険株式会社が、11月1日の「犬の日」に合わせて約12万4000頭を対象に名前の調査を実施し、「犬の名前ランキング2020」を発表した。 2020.10.24 NiziU×ローソンがコラボ タイアップキャンペーンで限定グッズ販売&プレゼント 大人気ガールズグループ「NiziU」とタイアップしたキャンペーンが、11月10日から全国のローソン店舗で実施される。オンラインイベントの参加権等がもらえるキャンペーンのほか、オリジナル商品を発売する。 2020.10.23 10代・20代に聞いた“NEXTブーム” 人気の「映え」スイーツは“韓国マカロン” インスタグラムメディア「Petrel(ペトレル)」は、近年の「タピオカブーム」を踏まえ、10代~20代の女性を対象に「若者が予想するNEXTブーム」についての調査を実施。22万人以上のフォロワーを抱えるPetrelの公式インスタのストーリーズ機能を使ったアンケート結果が公開された。 2020.10.22 ガストの「和風ハンバーグ」と「カキフライ」が399円に! 期間限定クーポンが“お得” ファミリーレストラン「ガスト」では、22日~11月4日の期間中、「大葉おろしの和風ハンバーグ」と「広島産カキフライ」をアプリ会員限定のクーポン特別価格399円(税抜)で販売する。 2020.10.22 231 / 463<230231232>最終ページへ >>