ホーム>社会ライフ>話題 話題の記事一覧 くりぃむしちゅー、細木数子さんを追悼「いつも懐深く、笑って受け入れてくれた」 お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也と有田哲平が、10日に死去が発表された細木数子さんへ追悼のコメントを発表した。 2021.11.11 京王線刺傷、模倣犯が生まれる理由とは 専門家「センセーショナルな映像が悪影響」 先月31日に都内を走行中の京王線の車内で乗客17人が重軽傷を負った無差別刺傷事件。殺人未遂容疑で逮捕された服部恭太容疑者は今年8月に小田急線で起こった同様の事件を「参考にした」などと供述、また、今月8日に九州新幹線の車内で火を放ち放火未遂の疑いで逮捕された69歳の男も「京王線の事件をまねした」と話すなど、一連の事件で模倣犯が多発している。模倣犯はなぜ生まれるのか、事件報道とどのようにして折り合いをつけていくべきなのか。犯罪心理学の専門家の駿河台大学・小俣謙二教授に聞いた。 2021.11.11 瀬戸内寂聴さん、99歳で死去 来庵は控えるよう呼びかけ 作家・僧侶の瀬戸内寂聴さんが9日に死去したと、公式インスタグラムで発表された。 2021.11.11 子どもがいる女性ほど、男性に育休を望まない傾向 収入面の不安のほか「迷惑」の声も 女性の転職に特化した転職サイト「女の転職type」が、女性638名を対象に「男性の育休」についてアンケートを実施。子どもがいる人の方が、夫に「育休を取ってほしくない」と感じている傾向が多いことが分かった。 2021.11.11 コスプレイヤーと海洋ごみ削減活動が連携 子どもたちも“変身”してごみ拾い コスプレイヤーと連携した海洋ごみ削減の取り組み「コスプレde海ごみゼロ解放区」プロジェクトの活動が7日に行われ、コスプレイヤーが子どもたちと一緒にりんくうビーチの清掃活動を行った。 2021.11.10 細木数子さん、呼吸不全のため83歳で死去 南青山で“お別れ会”実施へ 六星占術創始者の細木数子さんが8日、呼吸不全のため都内の自宅で死去したことが発表された。83歳。 2021.11.10 ミスド×ポケモンの限定「つよいこグラス」発売へ オリジナル紙袋に入れて提供 ミスタードーナツでは、ミスタードーナツと株式会社ポケモンと4年目の取り組みである“いっしょって、とくべつ。”をテーマにしたキャンペーンの一環として、ドーナツやドリンクとグッズがセットになった「ミスド ポケモン キッズセット」のグッズ「ポケモン つよいこグラス」2種を12日から数量限定で発売することを発表した。 2021.11.10 りんごと洋梨の“黒胡椒チーズ焼き”新発売 ワインのお供にもなる新感覚デザート 大手スーパーのサミットが旬の果実を使用した新感覚のデザート「紅玉とラ・フランスの黒胡椒チーズ焼き」を新発売する。今が旬のブランドりんご「紅玉」とラ・フランス(洋梨)をチーズソースと一緒に焼き、黒胡椒を振りかけた、ワインのお供におすすめしたいという商品だ。 2021.11.10 小川恵理子、新型コロナ感染が判明「ワクチンももちろん打ってるのに」と悲痛 タレントの小川恵理子が新型コロナウイルスに感染したことが分かった。所属事務所が9日に発表した。 2021.11.09 ドラマー菅沼孝三氏が大腸がんのため62歳で死去 数々の有名アーティストをサポート ドラマー、菅沼孝三氏が8日に死去したことが明らかになった。62歳。孝三氏の娘で、ドラマーのSATOKOが自身のHPで公表した。豊富な手数を生かしたドラミングで“手数王”の異名で知られた。 2021.11.09 172 / 462<171172173>最終ページへ >>