ホーム>社会ライフ 社会ライフの記事一覧 東山紀之主演舞台の初日公演が延期 キャスト・スタッフがコロナ陽性 東京・渋谷のPARCO劇場で7日に開幕予定だった俳優の東山紀之主演舞台「チョコレートドーナツ」(7~30日)が急きょ延期となったことが6日、分かった。出演者・スタッフに新型コロナウイルス陽性者が発生したためで、これに伴い6日午後に予定されていたフォトコール&初日会見も中止となった。主催者側は「公演の中止日程などの詳細は改めて発表します」と対応に追われている。 2020.12.06 “鬼滅ネーム”ベビーが続々誕生! 「11月生まれ名づけトレンド」ランキング発表 株式会社ベビーカレンダーが、11月生まれの子どもを対象に「11月生まれベビーの名づけトレンド」を発表した。 2020.12.04 「おたく評論家」宅八郎さん急逝 享年57 晩年はダンディーに変身していた 「おたく評論家」として活躍した宅八郎さんが8月11日に亡くなった。宅さんと生前、交流のあった芸能記者の野島茂朗さんがENCOUNT編集部に追悼文を寄せた。 2020.12.04 「今年の漢字」を予想 新型コロナに関わる言葉が上位を独占 CCC MARKETING HOLDINGS株式会社は、18~69歳の男女1500人に、インターネット上での意識調査「Tアンケート」によって、「2020年に関するアンケート調査」を実施し、結果を発表した。 2020.12.02 2020年のギャル流行語大賞は「やりらふぃー」に決定 「ぱおん」は4位にランクイン GRP by TWIN PLANETが毎年発表している「2020年ギャル流行語大賞」が1日、発表された。第12回となる今回は、TikTokで人気に火がついた言葉「やりらふぃー」が1位に輝いた。 2020.12.01 「部屋見せて」「恋人呼んで」…新たな問題「オンラインアルハラ」の実態を調査 キリンホールディングス株式会社は、月に1回以上飲酒する全国の20~50代の男女計1000人を対象に「2020年の忘年会に関する実態調査」(11月13~17日)を行い、結果を発表した。 2020.12.01 なぜ会社を辞めたい?なぜ会社を辞めない? 男女1000人調査…注目のトップ10発表 株式会社ビズヒッツが、働く男女1000人を対象に「会社を辞めたいと思う瞬間に関する意識調査」を実施。「会社を辞めたいと思う瞬間」と「会社を辞めない理由」ランキングを発表した。 2020.12.01 コロナ禍のクリスマスプレゼント事情 1番人気のおもちゃキャラクターは? 玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店「日本トイザらス株式会社」は、3~8歳の子どもを持つ親1200人を対象とした「子どもたちのクリスマスに関する調査」を実施した。プレゼントについて、「鬼滅の刃」がトップの人気を集めていることが分かった。 2020.11.29 コロナ禍20・30代女性の最新運動事情 気になる部位、所有グッズ、始めたい運動は? 美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」が、新型コロナウイルス禍における20・30代女性の最新運動事情について調査。「自分の体で最も気になる部分」「持っているグッズ」「今後始めてみたい運動」などをランキング形式で発表している。 2020.11.27 現代用語の基礎知識、35年ぶり増刷が決定「3密」「自粛警察」コロナ禍を表す言葉を掲載 2020年の重要ワードが分かる事典「現代用語の基礎知識」(株式会社自由国民社)が、35年ぶりに増刷されることが決まった。 2020.11.27 335 / 607<334335336>最終ページへ >>