ホーム>格闘技>総合格闘技 総合格闘技の記事一覧 内藤哲也、オカダを破り2冠達成!「デ・ハポン」合唱を目前に…KENTA乱入でぶち壊し 新日本プロレスのビッグマッチ「WRESTLE KINGDOM14」が5日、東京ドームで行われ、メインのIWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタル ダブル選手権試合は、内藤哲也がオカダ・カズチカを下し、史上初の2冠を達成した。ところが、試合直後にKENTAが突如乱入し、勝者の内藤を痛めつけると、東京ドームはまさかの展開に大ブーイングとなった。 2020.01.05 戦前Twitterで舌戦を展開したKENTAと後藤、勝利したのは後藤! 新日本プロレスのビッグマッチ「WRESTLE KINGDOM14」が5日東京ドームで開催。第5試合でNEVER無差別級選手権試合が行われ、後藤洋央紀が因縁の相手、KENTAから王座を奪還した。 2020.01.05 内藤哲也がIC王者に返り咲き!ダブル選手権の最初の切符を手に入れた 新日本プロレスのビッグマッチ「WRESTLE KINGDOM14」が4日、東京ドームで行われ、セミファイナルとなった第7試合のIWGPインターコンチネンタル(IC)選手権試合は内藤哲也が勝利を飾った。 2020.01.04 神か悪魔か? 那須川天心の「頂上決戦」劇的KOを分析する! 「神」 2019年の大晦日、那須川天心が江幡塁戦に1RKO勝ちをした直後、日本格闘技界のお騒がせ男、“バカサバイバー"青木真也は自身のSNSアカウントで思わずそうツイートした。 2020.01.01 “持っている”女子格闘家、「キラーRENA」はアスリートを超えた RIZINが2015年12月29日に旗揚げしてから丸4年。その間、何度か全身に衝撃が走った場面に遭遇した。 2020.01.01 今年の年末最大のサプライズ!? 石井館長のベラトール観戦は何を呼ぶ!? 例年であれば、「飛び道具」と言われる「世間」を意識したマッチメイクが披露される年末の格闘界。公となると同時に、物議を醸しながらもその話題が世の中を駆け巡るのが21世紀に入ってからの師走の日本列島だった。 2019.12.30 合わせてギャラは億単位!? ヒョードルがランペイジをKO殺! 日本時間の正午に開始となったベラトールジャパン(29日、さいたまスーパーアリーナ)。2015年末のRIZIN旗揚げ以来、お互いの契約選手による交流を続けてきた両者だったが、今回、ベラトールが待望の日本初上陸。年間30大会15か国で開催し、145か国に中継されている全貌を、ついに日本のファンの前に現した。 2019.12.30 大仁田厚 がん闘病中の保坂秀樹に涙の絶叫「絶対にこのリングに保坂が帰ってくる」 がんと闘病中のプロレスラー・保坂秀樹を支援するための大会「がんばれ "弁慶"!負けるな、保坂秀樹!!」が27日に東京・新木場1stRINGで行われ、“邪道"大仁田厚ら38選手が出場した。 2019.12.28 ジャクソンが怒り ヒョードル戦は”全盛過ぎた”との質問に「クソ食らえ」 29日のベラトール日本大会(さいたまスーパーアリーナ)で“氷の皇帝"エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)と対戦するクイントン“ランペイジ"ジャクソン(米国)が27日、都内で取材に応じた。 2019.12.27 ヒョードル、迫る日本最終戦 43歳も「若い人にはまだ負けません」 “氷の皇帝"エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)が27日、都内で取材に応じ、29日のベラトール日本大会(さいたまスーパーアリーナ)のクイントン“ランペイジ"ジャクソン(米国)戦に向けて抱負を語った。 2019.12.27 293 / 295<292293294>最終ページへ >>