ホーム>エンタメ エンタメの記事一覧 映画「ヲタ恋」劇中歌アルバム発売決定! 菜々緒×ムロツヨシのデュエット曲も収録 高畑充希×山﨑賢人がW主演で初共演!福田雄一監督待望の映画最新作“隠れ腐女子"と“ゲームヲタク"が奏でる歌うラブコメディ「ヲタクに恋は難しい」のキャストが歌う劇中歌を収録した「映画『ヲタクに恋は難しい』The Songs Collection by 鷺巣詩郎」が作品の全国公開に先駆け2020年2月5日に発売されることが決定した。 2019.12.13 剛力彩芽がインスタ「毎日アップ」に意欲 写真に称賛の声「可愛い~」「おキレイ」 女優の剛力彩芽(27)が13日未明に自身のインスタグラムを更新し、年内は「毎日、何かしらアップしてみようかな笑」と“宣言”した。 2019.12.13 250万部突破のキャンプ漫画「ゆるキャン△」がついに実写ドラマ化 空前のキャンプブームが到来し、週末の各地キャンプ場では、色とりどりのテントが定員一杯に張り巡らされている。そんなブームを牽引しているのが、250万部突破の大人気コミック「ゆるキャン△」。2018年にTVアニメ化され、大好評となったコミックが、今度は20年1月からテレビ東京のクール木ドラ25で実写化が決定した。 2019.12.13 「カツベン!」主人公・成田凌は“チャップリン”「よくぞ、ここまでやってくれた」 周防正行監督(63)の5年ぶりの新作映画「カツベン!」(12月13日公開)は、無声映画時代、活動弁士を夢見る青年・俊太郎を主人公に、日本映画のはじまりを描いたエンターテインメント活劇だ。主演・成田凌(26)を始め、永瀬正敏(53)、高良健吾(32)らが個性的な弁士を熱演。その指導に当たったのが、実際の活動弁士、片岡一郎さん(42)と坂本頼光さん(40)だ。2人は映画「カツベン!」をどう観たのか? 2019.12.13 「ガイアの夜明け」3代目ナレーターに眞島秀和が決定 テレビ東京で2002年4月から約17年半、850回以上の放送を数える「ガイアの夜明け」が、俳優の眞島秀和(43)を3代目「ナレーター」に迎えて、20年1月7日の放送から、リニューアルすることが決まった。 2019.12.12 「セクシーヴォイスすぎる」注目のテノール、バリトンの2人組 SiriuSがメジャーデビュー テノールの大田翔とバリトンの田中俊太郎によるユニット「SiriuS」(シリウス)のデビューアルバム「My Favorite Things」が2020年2月19日に発売される。 2019.12.11 伊藤蘭が来年2月にアンコール・ツアー キャンディーズ・ソングも満載に 元キャンディーズの伊藤蘭(64)が、今年6月に開催された41年ぶり初単独コンサートが大好評だったことを受けて、2020年にアンコール・ツアーを開催することになった。 2019.12.11 復活の若大将とヤンチャな大人が10年ぶりに集まった! ザ・ロックチッパーズ配信スタート 日本屈指のレジェンドたちが、元気いっぱいに“復活”を宣言した加山雄三の元に集結した。その名も加山雄三&The Rock Chippers。森山良子、谷村新司、南こうせつ、さだまさし、THE ALFEEという、これ以上の説明は一切不要の豪華なメンバーたち。そんな60代、70代、80代の共演者にちなんで、6、7、8(ロクチッパ)で「ロックチッパーズ」というユニット名が誕生した。 2019.12.11 タカさん衝撃「すごい新人現れた」…12・14フジ「細かすぎて伝わらない」にあふれる笑い マニアックなものまねやアンダーグラウンドな芸に光を当て、根強い人気を誇る“細かすぎて伝わらないモノマネ”。昨年に引き続き、今年も特番として笑いを届けることが決まった。12月14日に放送されるフジテレビの土曜プレミアム「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」だ。石橋貴明(58)が「またすごい新人が現れた」と驚く、とびきりの2時間が楽しめそうだ。 2019.12.11 田中圭「人を好きになるきっかけは興味」主演映画で花屋のモテモテ店主役に挑戦 映画「mellow メロウ」の完成披露試写会が12月10日、東京・新宿バルト9で行われ、主演の田中圭(35)、岡崎紗絵(24)、志田彩良(20)、松木エレナ(16)、今泉力哉監督(38)が登壇した。 2019.12.10 6974 / 7000<697369746975>最終ページへ >>