ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 慶大卒業の高橋成美、『小5クイズ』3度目の挑戦で賞金300万円獲得「すごく大変だった」 元フィギュアスケート日本代表の高橋成美が5日放送の日本テレビ系『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』(金曜午後7時)に出演。史上25組目の全問正解を達成し、賞金300万円を獲得した。 2024.01.05 福本大晴の契約解除でAぇ! groupのレギュラー番組は「当面の間休止」 臆測広がる「それだけのことをしたのか」 SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属のAぇ! groupがレギュラー出演するABCテレビ『THE GREATEST SHOW-NEN』(土曜深夜1時5分)が、福本大晴の契約解除を受けて当面の間、放送を休止することになった。5日、同局が番組公式Xで発表した。 2024.01.05 【光る君へ】吉高由里子、紫式部役も“誤解”相次ぎ苦笑い「『光源氏誰なの?』とよく聞かれる」 俳優の吉高由里子が昨年11月初旬、主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(1月7日スタート、日曜午後8時ほか)の合同取材会に出席。撮影開始から約半年が経過した本作の物語や演じるまひろの印象について語った。 2024.01.05 大河『光る君へ』は「チャレンジングな題材」 制作統括が語った平安時代と現代をつなぐテーマとは 昨年11月初旬、俳優の吉高由里子が主人公・紫式部(まひろ)を演じる今年のNHK大河ドラマ『光る君へ』(1月7日スタート、日曜午後8時)の合同取材会が行われ、制作統括の内田ゆき氏が出席。本作の見どころや吉高の魅力について語った。 2024.01.05 【光る君へ】吉高由里子、大胆かつ繊細な撮影現場は驚きの連続「そこまで見えるの!?」 俳優の吉高由里子が昨年11月初旬、主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(1月7日スタート、日曜午後8時ほか)の合同取材会に出席。本作への意気込みとともに、撮影現場の様子やドラマの魅力について語った。 2024.01.05 【光る君へ】“紫式部”まひろと“道長”三郎の出会い 激動の運命が動き出す 俳優の吉高由里子が、『源氏物語』を書いた主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)が7日にスタートする。きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生き、書き、愛した紫式部の一生を描く作品。柄本佑が藤原道長を演じ、脚本を大石静さんが担当する。第1回は幼少期のまひろを落井実結子、少年時代の道長(三郎)を木村皐誠が演じる。どんな展開でスタートを切るのか。 2024.01.05 元日休止『ドリーム東西ネタ合戦』は8日に放送 ネット歓喜「お笑いとダウンタウンで日本を明るく」 元日に放送予定だったTBS系『ドリーム東西ネタ合戦2024』が8日午後6時30分から放送される。4日に番組公式Xが発表した。 2024.01.05 【ブギウギ】茨田が特攻隊の前で『別れのブルース』 菊地凛子「切ない場面…複雑な思い」 俳優の趣里が主人公・福来スズ子を演じるNHKの連続テレビ小説『ブギウギ』(月~土曜、午前8時)の第66回が5日に放送され、菊地凛子が演じる茨田りつ子が、戦地の向かう十代の若き特攻隊の隊員らの前で『別れのブルース』を歌うシーンがあった。りつ子のモデルである淡谷のり子さんも実際に特攻隊の隊員の前で歌っていた。制作統括の福岡利武氏が取材に応じ、菊地の撮影の様子など舞台裏を明かしてくれた。 2024.01.05 鈴木仁、フジ20年ぶりの復活作『大奥』木曜劇場初出演 小芝風花“倫子”の思い人役 俳優の鈴木仁が18日から放送のフジテレビ系連続ドラマ『大奥』(木曜午後10時、初回75分スペシャル)に出演することが5日、発表された。さらに田中道子、本多力、井本彩花、紺野まひるの出演も決定した。 2024.01.05 水野美紀、ドラマ制作発表会で“魚”を連呼で笑い KOC優勝のサルゴリラをオマージュ? 俳優の水野美紀が昨年12月末に、都内で行われた日本テレビ系ドラマ『となりのナースエイド』(10日スタート、水曜午後10時)の制作発表会見に出席した。昨年10月に放送されたTBS系『キングオブコント』で優勝したお笑いコンビ・サルゴリラが披露した、あらゆる事柄を“魚”で表現するコントネタをオマージュしたかのようなトークで笑いを誘った。 2024.01.05 875 / 1750<874875876>最終ページへ >>