ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 関ジャニ横山&見取り図が初MC「ちまたのジョーシキちゃん」 放送初日はカンテレジャック 「関ジャニ∞」の横山裕とお笑いコンビ「見取り図」がMCで初タッグを組むバラエティー番組「ちまたのジョーシキちゃん」(関西テレビ、毎週金曜、午後7時)が、5日に初回放送を迎える。この日は横山と見取り図がカンテレの番組に生放送のゲストとして多数出演予定で、番組の門出を盛り上げてる。 2021.11.04 【カムカムエヴリバディ】本郷奏多「麒麟」好演に続き朝ドラ初出演「精一杯演じたい」 ヒロインの運命を左右 俳優の本郷奏多が、現在放送中のNHK連続テレビ小説第105作「カムカムエヴリバディ」(月~土曜、午前8時)に出演することが4日、分かった。本郷は、3代目ヒロイン・ひなた(川栄李奈)の物語が展開される昭和40年代の京都編から登場する予定で、連続テレビ小説への出演は初となる。 2021.11.04 【カムカムエヴリバディ】安達祐実が25年ぶり、おいでやす小田はまさかの初朝ドラ 追加キャスト11人一挙発表 NHK連続テレビ小説第105作「カムカムエヴリバディ」(月~土曜、午前8時)の追加キャストが一挙発表となった。本郷奏多、新川優愛、さらにはお笑い芸人のおいでやす小田らが朝ドラ初出演。また、安達祐実が「ひまわり」以来25年ぶり朝ドラ出演を果たす。 2021.11.04 【日本沈没】イケメン落語家・瀧川鯉斗が地上波ドラマ初出演! 小栗旬・元妻の新パートナー役 俳優の小栗旬が主演を務めるTBS系日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」(毎週日曜、午後9時)に型破りな落語家・瀧川鯉斗が出演することが4日、決まった。7日放送の第4話から、主人公・天海啓示の元妻・香織(比嘉愛未)の新たなパートナー・野田満役を務める。瀧川は地上波ドラマ初出演。 2021.11.04 “論破王”ひろゆき、制服姿の鈴木ゆうか・小宮璃央に「お金の増やし方」「人脈」を熱弁 テレビ東京で10日から放送開始されるドラマ「JKからやり直すシルバープラン」(毎週水曜、深夜1時)が、「日経テレ東大学」とコラボした「ひろゆきと考える高校生からの人生プラン」を日経テレ東大学のYouTubeチャンネルで同日午後6時から公開する。 2021.11.04 【カムカムエヴリバディ】小野花梨、朝ドラ役作りに奮闘「14歳だぞ、14歳だぞと言い聞かせています」 NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月~土曜、午前8時)で、ヒロイン安子(上白石萌音)の幼なじみ・水田きぬを演じる女優の小野花梨が、このほど、上白石の印象や役に取り組む姿勢などを明かした。きぬは、ちょっとクールなしっかり者で安子を応援する親友。御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋「水田屋とうふ」の娘。 2021.11.04 「ヴァイオレット」外伝、金ローで地上波初放送 注目作の見どころを水卜アナら熱弁 京都アニメーション制作の劇場版映画「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」(2019年)が5日に日本テレビ「金曜ロードショー」(午後9時)で本編ノーカットで地上波初放送される。 2021.11.04 堤真一、16年ぶりにTBSドラマ出演 来年1月スタート「妻、小学生になる。」で主人公役 俳優の堤真一が2022年1月期のTBS系金曜ドラマ「妻、小学生になる。」(午後10時)の主演を務めることが3日、決まった。堤がTBSのドラマに出演するのは、2006年に放送した「セーラー服と機関銃」以来16年ぶりとなる。 2021.11.03 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」初回の平均世帯視聴率16.4% 全体的に明るいトーン NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月~土曜、午前8時)が11月1日からスタートし、同日放送された初回の関東地区の平均世帯視聴率が16.4%だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回の視聴率が20%の大台に届かなかったのは2020年度後期「おちょやん」初回の18.8%、前作「おかえりモネ」初回の19.2%に続いて3作連続。 2021.11.02 高橋克典、芸歴31年にして朝の情報番組初MC 「ZIP!」出演に「安心できる朝をお届け」 俳優の高橋克典が日本テレビ系情報番組「ZIP!」(毎週月~金曜、午前5時50分)の11月度の金曜パーソナリティーに就任することが発表された。 2021.11.02 1351 / 1650<135013511352>最終ページへ >>