ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 【ハンオシ】4か月の撮影終えクランクアップ 清野菜名は涙、坂口健太郎は笑顔 女優の清野菜名が主演するTBS系火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」(午後10時)が21日に最終回を迎える。放送を前にクランクアップした清野と共演の坂口健太郎のコメントが届いた。 2021.12.21 【アバランチ】最終回ラスト30分の衝撃 「久しぶりに手に汗握るドラマだった」の声も 俳優の綾野剛が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ「アバランチ」(午後10時)の最終回が20日に放送された 2021.12.21 勝地涼、志村けんさん半生ドラマで加藤茶を熱演 コント場面は「ワクワク感がありました」 故・志村けんさんの半生を描いたドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」(フジテレビ系、27日午後9時から)で、俳優の勝地涼が加藤茶役を演じる。役への思い、演じての感想を語った。 2021.12.21 日テレ年越し特番、異色ユニットコントが発表 ザコシ&さらば森田が竹中直人らと共演 日本テレビは大みそか特番として、6時間の生放送でお笑いネタの祭典「笑って年越したい!笑う大晦日」を放送する。このたび、4大企画の1つ、「豪華俳優&人気芸人による一夜限りのコラボ」の一部情報が解禁となった。「キングオブコント2021」優勝者の空気階段が、高嶋政宏&小手伸也&登坂淳一とコラボすることが決定した。 2021.12.21 広瀬すず、新5000円札の顔・津田梅子役に挑戦 昭和レトロな貴婦人ファッションも披露 女優の広瀬すずが、新たに5000円札の顔として描かれる日本初の女子留学生としてアメリカに渡り、のちに女子教育の先駆者として活躍した津田梅子(幼名・梅)の青春時代を描くテレビ朝日系スペシャルドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」(2022年春放送予定)で主演することが分かった。 2021.12.21 門脇麦「ミステリと言う勿れ」で月9初出演 菅田将暉と共演「非常にやりやすかった」 女優の門脇麦が2022年1月10日からスタートするフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」に謎多き女性“ライカ”役で出演することが分かった。 2021.12.20 ダウンタウンMC「ドリーム東西ネタ合戦2022」出場芸人が決定 新M-1王者「錦鯉」も参戦 お笑いコンビ「ダウンタウン」がMCを務める「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦2022」(TBS)が2022年1月1日午後9時より放送される。このたび、新年の幕開けを飾るにふさわしい出場芸人が決定した。 2021.12.20 【アバランチ】綾野剛、“羽生誠一”との出会いに感謝「自分の人生にとても大きな影響」 俳優の綾野剛が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ「アバランチ」(午後10時)が20日についに最終回を迎える。放送を前に、クランクアップした綾野からコメントが届いた。 2021.12.20 【真犯人フラグ】第1部完結で衝撃ラスト 視聴者混乱、来年1月開始の第2部までヤキモキ 俳優の西島秀俊が主演を務める日本テレビ系日曜ドラマ「真犯人フラグ」(午後10時30分)の第10話が19日に放送された。第10話は第1部の最終回。衝撃的なラストに視聴者も混乱している。 2021.12.20 松本穂香、NHK本格ドラマ初主演が決定 テーマは「ペット依存」 気鋭のオリジナル脚本 女優・松本穂香が、NHKの本格ドラマ初主演が決まった。NHK総合で2022年3月22日午後10時45分から放送される特集ドラマ「ペットにドはまりして、会社辞めました」で、制作がスタートした。 2021.12.20 1204 / 1532<120312041205>最終ページへ >>