ホーム>エンタメ>話題 話題の記事一覧 「半落ち」「ツレうつ」の佐々部清監督を悼む 後輩思いの気骨の人だった 映画「半落ち」などで知られる映画監督の佐々部清(ささべ・きよし)さんが3月31日、山口県下関市内で死去した。62歳。関係者によれば、佐々部さんは新作の準備のため、滞在していた故郷の下関市のホテルで倒れているのが見つかったという。死因は心疾患。29日にもフェイスブックを更新しており、突然のお別れとなってしまった。 2020.04.01 「胸を打つ歌声」ゴスペルシンガーTiAの歌う「パプリカ」が素晴らしすぎるとファン感動 日本とニューヨークを拠点に活躍中のゴスペルシンガーTiAが、Foorinの大ヒットナンバー「パプリカ」のピアノバラード・カバーをYouTubeに公開した。 2020.03.31 5人組V系バンド「the Raid.」がツアーファイナル断念 「1000万円の負担」も「ピンチはチャンス」 5人組ヴィジュアル系バンド「the Raid.」(レイド)が29日、ツアーファイナルを飾る中野サンプラザホールでのライブ「走る走る俺たち~リクエストツアー~」TOUR FINALを新型コロナウイルスの影響で中止し、代替として同所にて無観客ライブを行い、その様子を同日の午後8時30分から「the Raid.YouTubeチャンネル」にてプレミア公開をした。 2020.03.29 新型コロナで大打撃の音楽業界が国へ助成金求める署名活動 「SaveOurSpace」に坂本龍一ら賛同 新型コロナウイルスの影響で数々のイベントが自粛をせざるを得ない状況となっている。中でも音楽業界はライブなどの自粛によって売上が急落し大打撃を受け、アーティストのみならずライブハウス・クラブスタッフらは活動の存続、失職の危機に喘いでいる。そんな中、音楽業界関係者が政府に助成金を求める「SaveOurSpace」という署名活動を開始した。 2020.03.29 ジャスティン・ビーバー夫婦がカナダで“室内待機”…ユニークなダンス動画を公開、テレワーク向けのBGMも配信 世界的歌手のジャスティン・ビーバーと妻のへイリー・ボールドウィンが、ヘイリーの新しい「TikTok」アカウントに動画を投稿し、クールなダンスだけでなく、かわいらしい部屋着も披露している。夫婦は、新型コロナウイルスの感染が広まり始めて以来、室内待機をしており、ジャスティンの母国カナダからの投稿となっている。 2020.03.27 YOSHIKIが、ウィル・アイ・アム、U2のボノ、ジェニファー・ハドソンと奇跡の共演! ブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムが24日、自身のYouTubeチャンネルに「#SING4LIFE - Featuring Bono, will.i. am, Jennifer Hudson and Yoshiki」という動画をアップした。ウィルをはじめ、U2のボノやジェニファー・ハドソンが歌い、ピアノはYOSHIKIが演奏している。 2020.03.26 ウルトラマン最新テレビシリーズが「ウルトラマンZ」に決定! 演じる平野宏周「本当に光栄」 ウルトラマンの新テレビシリーズ「ウルトラマンZ」が、2020年6月20日からテレビ東京系6局ネットで放送されることが決まった。円谷プロダクションが発表した。 2020.03.26 松岡茉優、無観客の観客サイドに座り「すごい不思議な気分」…映画「劇場」イベントで 俳優の山﨑賢人らが25日、東京・有楽町で行われた映画「劇場」(行定勲監督、4月17日公開)の完成記念イベントに登場した。 2020.03.25 MIYAVI「音楽のパワーで、少しでも元気になってもらえたら」新曲「Bang!」のリリックビデオを公開 アーティストMIYAVIが25日、新曲「Bang!」のリリックビデオを公開した。 2020.03.25 KEYTALK「不安な気分を吹き飛ばせ!」ピンチをチャンスに変えるインタビュー 4人組ロックバンド「KEYTALK」(キートーク)が25日、2020年初となるシングル「サンライズ」を配信限定でリリースする。19年に結成10周年を迎え、日本武道館、横浜アリーナを満員にし、全国の大型フェスではヘッドライナーを務めるなど、国内の音楽シーンに欠かせない存在にまで成長した彼らのインタビューを紹介。今回はキャリアの中で「ピンチをチャンスに変えきた瞬間」について小野武正、首藤義勝、寺中友将、八木優樹のメンバー4人に語ってもらった。 2020.03.24 1508 / 1540<150715081509>最終ページへ >>