【プロレスこの一年 ♯15】ジャイアント馬場逝去、未来のエース棚橋デビュー 巨星が去り、新星が産声上げた99年

FMW旗揚げ10周年記念の1999年11月23日横浜アリーナ。ショーン・マイケルズが特別レフェリーを務めたHと雁之助の一戦【写真:平工 幸雄】
FMW旗揚げ10周年記念の1999年11月23日横浜アリーナ。ショーン・マイケルズが特別レフェリーを務めたHと雁之助の一戦【写真:平工 幸雄】

FMW旗揚げ10周年記念で同期ライバルの和解が成立

 橋本VS小川の“後遺症”で揺れる新日本では、1・4東京ドーム以降欠場していた橋本が6・8武道館で天龍源一郎と対戦し復帰。24日には藤波辰爾が新しく社長に就任した。UFO3・14横浜アリーナでNWA世界ヘビー級王者ダン・スバーンを破りプロレス初戴冠も果たしていた小川は7月6日、PRIDE横浜アリーナに登場、ゲーリー・グッドリッジを相手に初のバーリ・トゥード戦を敢行し勝利を飾った。そして10月10日にはこの年3度目の東京ドーム大会が開催されるも、小川への雪辱を期した橋本が返り討ち、TKO負けによって再び欠場に入ってしまう。「橋本真也負けたら即引退スペシャル」と題したテレビ朝日のゴールデンタイム生中継は、翌年4月のことである。

 99年の年末、12月10日には天龍が武藤敬司を破りIWGPヘビー級王座を獲得した。49歳10か月の最年長奪取であり、新日本&全日本、両メジャー団体のシングル&タッグ王座制覇は史上初の快挙でもあった。

 またこの年の新日本は3回の東京ドームのほか、8月28日に初の神宮球場大会を実現させている。健介VS高田延彦のシングルマッチが試合5日前にキャンセルされるというハプニングもあったものの、グレート・ムタVSグレート・ニタ(大仁田)のノーロープ有刺鉄線バリケードマット時限装置付き電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチが実現。試合はムタがニタを葬ったのだが……。

 大仁田が創設したFMWは、この年が旗揚げ10周年。“大仁田引退後”のエースであるハヤブサは8・25札幌中島体育センターでの最終大会で同期のミスター雁之助に勝利するも、冬木弘道らにマスクを剥がされるバッドエンド。27日からは素顔のH(エイチ)として試合をすることとなる。10周年記念の11・23横浜アリーナではショーン・マイケルズが特別レフェリーとして登場、ハヤブサを名乗る雁之助をHが破り、同期ライバルの和解が成立した。また、FMWからアメリカECWへ遠征していた田中将斗が12月17日、マイク・アッサム(ザ・グラジエーター)からECW世界ヘビー級王座を奪取。6日天下ながら日本人レスラーとして初、しかも唯一のECW世界王者となったのである。

 なお、11月21日、有明コロシアムにおけるPRIDEにて桜庭和志がグレイシー一族のホイラーを破り、プロレスファンの溜飲を下げたのもこの年の出来事。インディーではみちのくプロレスから大量離脱事件が発生。1月17日にスペル・デルフィンらが退団会見を開き、デルフィンは4月29日、大阪なみはやドームにて大阪プロレスを旗揚げした。

 女子プロレスではGAEA JAPANで元クラッシュギャルズ対決が実現。4・4横浜文化体育館で10年ぶりの一騎打ちがおこなわれ、ライオネス飛鳥がGAEAの総帥・長与千種に勝利。9・15同所では再戦がおこなわれ、長与が飛鳥に雪辱を果たした。試合を決めたのは、長与によるまさかの火炎攻撃だった。(文中敬称略)

次のページへ (3/3) 棚橋弘至、柴田勝頼、井上亘…若き頃の3ショット
1 2 3
あなたの“気になる”を教えてください