ホーム>社会ライフ>話題 話題の記事一覧 豪州、新型コロナ“封じ込め”成功の秘訣…日本との違いは違反者に厳しい罰金か懲役刑 新型コロナウイルスは現在もほとんどの国で猛威を振るっているが、「封じ込んだ」と呼べるほど新規感染者が少なくなっている国もある。豪州だ。 2020.04.24 大阪市長の「女性は買い物に時間かかる」発言に蓮舫氏ら女性陣が不快感 大阪市の松井一郎市長が23日の記者会見で、「女性は買い物に時間がかかる」と述べたことが波紋を広げている。 2020.04.24 「舞台を救え」舞台専門プラットフォーム「シアターコンプレックス」が発足 舞台公演配信目指す 舞台専門プラットフォーム「シアターコンプレックス」プロジェエクトが24日、発足した。演劇プロデューサーの松田誠が発起人となったプロジェクトで、既存の舞台公演の映像配信や、今後上演される公演のライブ配信など、新型コロナウイルスの影響で大きなダメージを受けている演劇界を救済することが目的だという。 2020.04.24 岡江久美子さんと「はなまる」で共演のキャイ~ン天野「悔しくて、辛くて」突然の別れを悲しむ お笑いコンビ「キャイ~ン」の天野ひろゆきが24日、自身のツイッターとアメーバオフィシャルブログを更新。新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなった女優の岡江久美子さん(享年63)の訃報に触れ心境をつづった。 2020.04.24 石田純一 アビガン大量投与で小康状態に「まずは命あってのもの」と訴える 新型コロナウイルスに感染した俳優の石田純一が23日、コメンテーターを務める文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」に出演し、病院から症状を報告した。 2020.04.24 木梨憲武「志村さんありがとう!」苺の連続手打ち食いに成功して「だっふんだ」披露 木梨憲武が23日、自身のインスタグラムを更新。新キャラ「ノリノリさん」が再び登場し、前回失敗した「苺の手打ち食い」に再度チャレンジした。 2020.04.24 米国で「社会的距離」が度を越した“事件” エレベーターで女性がほかの客に唐辛子スプレー 新型コロナウイルスの感染問題が深刻な米国で、ソーシャルディスタンス(社会的距離)をめぐる衝撃の“事件”が起こった。スーパーのウォルマートで、女性がエレベーターに乗ろうとする人たちに、唐辛子スプレーを吹き付けたのだ。米テレビ局WJLAが報じている。 2020.04.24 都の混雑対策にスーパーマーケット店長「今のままでは防ぎようがない」と頭を抱える 東京都の小池百合子知事は23日の会見で、スーパーマーケットなどの混雑対策として、しばらくの間スーパーなどへの来店を「3日に1回」に控えるよう呼びかけた。一括りにスーパーマーケットといってもその規模や立地条件によって置かれている状況も対策も変わる。 2020.04.24 YOSHIKI「少しでもみんなの為に」アメブロ開設「YOSHIKIの英会話レッスン」始める X JAPANのYOSHIKI(年齢非公開)が23日、アメーバにてオフィシャルブログを開設した。 2020.04.24 岡江久美子さん娘・大和田美帆がコロナ怖さ訴えたツイッターにファン追悼と思い出綴る 新型コロナウイルスによる肺炎で、23日午前に亡くなった女優の岡江久美子さん(享年63)。娘で女優の大和田美帆はその前日の夜、ツイッターで「だから絶対かからないようにするしかないんです。うつさないようにするしかないんです。コロナ、怖いんです」と切実に訴えていた。岡江さんの死去が報じられると、ファンから追悼のコメントが殺到。幅広い年代に愛された岡江さんの早すぎる死の衝撃の大きさをうかがわせる。 2020.04.24 299 / 463<298299300>最終ページへ >>