ホーム>漫画、アニメ、ゲーム 漫画、アニメ、ゲームの記事一覧 『ちびまる子ちゃん』山田くん新声優が決定 城ヶ崎さん役・本井えみが演じ分け 大人から子どもまで幅広い世代に親しまれている国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(日曜午後6時)。2023年12月17日の放送を最後に、人気キャラクター・山田くんの声を長年務めてきた山本圭子が惜しまれながら退任したが、この度待望の後任の声優が決定したことが28日、分かった。 2024.01.28 『北斗の拳』最も魅力的なヒロインは? 作中一番人気のユリアには疑問の声「なんで?」 1983年から88年まで、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載された漫画『北斗の拳』(原作:武論尊、作画:原哲夫)は、2023年9月に生誕40周年を記念して新作アニメの制作が発表され脚光を浴びている。暴力が支配する世紀末を舞台にした数々のキャラクターによるバトルが人気の作品だが、物語に花を添えるヒロインが多く登場するのも魅力的だ。そこで、本記事では『北斗の拳』に登場する名ヒロインを3人紹介しよう。 2024.01.28 プリティーシリーズ新作『ひみつのアイプリ』、4月放送開始と正式発表 初のW主人公体制に プリティーシリーズ新プロジェクト発表会が26日、都内で行われ、シリーズ最新作となる新アニメ『ひみつのアイプリ』がテレビ東京系列で4月より放送開始されることが正式発表された。シリーズ史上初のダブル主人公体制となり、声優の藤寺美徳と平塚紗依が出席して同作参加への喜びなどを語った。 2024.01.26 朝倉未来、ついに『龍が如く』に登場 バトル勝利で「アサクラ直伝の必殺技を習得」 セガの人気シリーズ『龍が如く』の最新作『龍が如く8』が26日に発売される。それに先立ちゲーム内に登場する、ハワイの代表的なタイアップ店舗の情報とゲスト出演する朝倉未来、宇多丸、宇内梨沙の3人の情報が公開された。 2024.01.25 『PUI PUI モルカー』完全新作映画が年内に公開「ついに長編映画化」「大きな挑戦」 人気ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』の完全新作映画化が2024年に公開されることが23日に発表された。 2024.01.23 中村倫也の劇場版『SPY×FAMILY』裏話に会場爆笑「40歳手前でうんこで爪痕を残すとは…」 俳優の中村倫也、賀来賢人が20日、都内で行われた『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』大ヒット御礼挨拶に声優の江口拓也、種崎敦美、早見沙織、松田健一郎とともに登壇した。 2024.01.20 成田凌、『龍が如く8』出演オファーに「不思議でしょうがなかった」 困惑も即決「食い気味で」 俳優の成田凌が17日、神奈川県内で行われたRPG『龍が如く8』(1月26日発売)のレッドカーペットセレモニー&完成披露会に、俳優の長谷川博己、安田顕、黒田崇矢、中谷一博、制作総指揮の横山昌義氏とともに出席した。 2024.01.17 長谷川博己、『龍が如く8』出演は「ご褒美」 初アテレコの苦労も「どこまで出していいのか」 俳優の長谷川博己が17日、神奈川県内で行われたRPG『龍が如く8』(1月26日発売)のレッドカーペットセレモニー&完成披露会に、俳優の安田顕、成田凌、黒田崇矢、中谷一博、制作総指揮の横山昌義氏とともに出席した。 2024.01.17 ファミコン黄金期に登場した中毒性のあるパズルゲーム シンプルながらも飽きない魅力 パズルゲームはファミコン時代からたくさんの種類があり、多くの人が楽しんでいるジャンルの1つだ。頭の体操になり、対戦でも盛り上がるため、つい時間を忘れて熱中してしまう人もいるだろう。今回はその中でも、シンプルだけれど中毒性があるファミコンのパズルゲームを紹介していく。 2024.01.16 【呪術廻戦】死にすぎ? 多くの“退場者”が出た「渋谷事変」 生死不明のキャラも 『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されている漫画『呪術廻戦』(作:芥見下々)。2023年10月からアニメ2期が放送され、読者からの人気も高いエピソード「渋谷事変」が描かれた。さまざまなバトルが展開する本エピソードでは、モブキャラ、人気キャラ問わず退場者が相次いだ。その中でも、読者の衝撃度が高かったキャラや、物語への影響が大きかったキャラを紹介する。 2024.01.15 51 / 229<505152>最終ページへ >>