ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 上白石萌音が絶賛する子役とは 次期朝ドラに登場の吉右衛門は「物語の中のオアシス」 NHKの次期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(11月1日スタート、月~土曜午前8時)のヒロイン・上白石萌音が、このほど取材会に出席し、作品や演じる役への思いを語った。ラジオ講座とともに歩んだ祖母(安子)、母(るい)、娘(ひなた)の3世代の女性たちが紡いでいく、100年のファミリーストーリー。初代ヒロイン・安子を上白石が、続く、2代目ヒロイン・るいを深津絵里、3代目・ひなたを川栄李奈が演じる。 2021.10.30 上白石萌音主演「カムカムエヴリバディ」の雰囲気はどうなる? 笑いと明るさが特徴か いよいよ11月1日からNHKの新たな連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜、午前8時)がスタートする。ラジオの英語講座とともに歩んだ3人のヒロインが紡ぐ100年のファミリーストーリー。初代ヒロインの安子を上白石萌音、2代目るいを深津絵里、3代目ひなたを川栄李奈が演じる。第1週は、初代ヒロインの安子と安子をとりまく人々の温かい関係が描かれ、安子が気になる男性やラジオ講座との出会いなどが描かれるようだ。 2021.10.30 須賀健太、日テレ特番で江副浩正役 アマゾン創業者の「上司」だった天才起業家を熱演 俳優の須賀健太が、11月1日放送の日本テレビ系特番「近未来創世記 日本を救うヤバイ偉人」(午後9時)に出演。天才起業家・江副浩正を熱演する。 2021.10.30 BE:FIRST、SKY-HIと共に「マツコ会議」出演 個性あふれるメンバーをマツコが分析 自費1億円以上を使って、オーディション「THE FIRST」を開催し話題となった音楽プロデューサーのSKY-HIと、同オーディションから誕生した7人組ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」が、30日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(毎週土曜、午後11時)に出演する。 2021.10.30 紅白歌合戦、川口春奈&大泉洋が司会に決定! 朝ドラ&大河コンビ、呼称は「司会」に統一 大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」(午後7時30分)で、女優の川口春奈と俳優の大泉洋、和久田麻由子アナウンサーが司会を務めることが29日、発表された。川口は来年前期の連続テレビ小説「ちむどんどん」、大泉は来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演を予定している。 2021.10.29 【青天を衝け】渋沢栄一の「一世一代の大勝負」が見どころ 第一国立銀行が倒産の危機 NHKの大河ドラマ「青天を衝け」第33回(31日、午後7時10分)では渋沢栄一(吉沢亮)が大きな危機を迎えるようだ。見どころを探った。 2021.10.29 テリー伊藤、車の“アレコレ”を伝える ドリフトキングと共演「画期的な番組です」 タレントで演出家のテリー伊藤が、11月1日から放送の新番組「テリー土屋のくるまの話」(TOKYO MX、毎週月曜、深夜26時35分)に土屋圭市と共に出演することが分かった。 2021.10.29 片寄涼太、“初ものづくし”の月9出演 弁護士役で「自分が一歩成長できるポイントに」 人気グループ「GENERATIONS from EXILE TRIBE」の片寄涼太が、11月8日放送のフジテレビ系ドラマ「ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~」(毎週月曜、午後9時)第6話にゲスト出演することが決まった。片寄の月9ドラマ出演は初となる。 2021.10.29 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」今夜放送 声優・石川由依がコメント「最高峰の作品」 日本テレビ系「金曜ロードショー」では、京都アニメーション制作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」テレビシリーズを、石立太一監督監修で新たに再構成した「特別編集版」として29日の今夜、いよいよ放送する。放送を前に、ヴァイオレット役の石川由依と、ギルベルト役の浪川大輔からメッセージが届いた。 2021.10.29 「バナナマン」日村勇紀、番組オリジナル“愛車”で人々を送迎 ナレーションに白石麻衣 NHKは11月3日、お笑いコンビ「バナナマン」の日村勇紀がバスを運転し、日本全国の人たちを送り届ける番組「ひむバス!」(総合、午前8時15分)を放送する。また、番組のナレーションは女優・モデルの白石麻衣が務める。 2021.10.28 1430 / 1727<142914301431>最終ページへ >>