ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 【電波生活】「情熱大陸」が出来るまで 最長2年半の取材を24分間に凝縮、番組Pが明かす舞台裏の情熱 注目番組や人気番組の舞台裏を探る企画。今回はMBS制作のTBS系「情熱大陸」(日曜午後11時)。1998年4月に放送がスタートして今年25年目となる。芸能人をはじめとする著名人から街の人気店店主などの一般人まで幅広い分野の人物に密着するドキュメンタリー。出演者はどう選ばれ、本音をどうやって引き出しているのか。舞台裏の努力、こだわりをプロデューサーの中村卓也氏、沖倫太朗氏に聞いた。 2022.11.13 安藤サクラ、バカリズム脚本で民放連ドラ初主演 “タイムリープもの”に「いけるかも!」 俳優の安藤サクラが、2023年1月にスタートする日本テレビ系新日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」(午後10時30分)で民放連続ドラマ初主演を務めることが13日、分かった。併せて、本作の脚本をお笑い芸人のバカリズムが担当することが発表された。 2022.11.13 【クロサギ】シロサギ・白石が再登場!“黒白コンビ”に視聴者「この2人の絡み好き」 King & Princeの平野紫耀が主演を務めるTBS金曜ドラマ「クロサギ」(午後10時)の第4話が、11日に放送された。第3話でタッグを組んだシロサギ・白石陽一(山本耕史)が再登場。再び協力するシーンが話題となった。 2022.11.12 【クロサギ】“御木本”坂東彌十郎の演技にSNS注目「北条時政よりずっと汚ぇ」 King & Princeの平野紫耀が主演を務めるTBS金曜ドラマ「クロサギ」(午後10時)の第4話が、11日に放送された。 2022.11.12 【舞いあがれ!】貴司に異変、周囲心配する驚きの行動 舞の夢には反対の声が 女優・福原遥が主人公・岩倉舞を演じるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜、午前8時)。物語は東大阪や五島列島を舞台に、舞が空への夢に向かって奮闘する姿を描く。第6週までに、舞が人力飛行機・スワン号のパイロットを経験したことで飛行機のパイロットになりたいと、新たな目標を見つける姿が描かれた。14日から始まる第7週の見どころを探った。 2022.11.12 マツコ・デラックス、人気若手芸人の“6年前”に仰天「こんなに可愛かったの?」 お笑いトリオ「ジェラードン」のアタック西本とかみちぃが、12日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜、午後11時)に出演する。 2022.11.12 「ザワつく!金曜日」大みそか放送決定 4年連続も一茂は難色「年末、都合悪いんだよ」 タレントの石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子が独自トークを繰り広げるテレビ朝日系バラエティー「ザワつく!金曜日」(金曜、午後8時)が、4年連続で大みそかに「ザワつく!大晦日」として放送されることが11日に分かった。 2022.11.11 「なにわ男子」デビュー後初の全国ツアーに密着 ドキュメンタリーで明かされる舞台裏 フジテレビは11日、深夜25時放送の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」で、先週に引き続き、人気グループ「なにわ男子」を特集する。(※関東ローカル) 2022.11.11 【silent】奈々から想へ、想から紬へ“プレゼントの使い回し” 切なすぎる言葉に視聴者も衝撃 川口春奈が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「silent」(午後10時)の第6話が10日に放送された。 2022.11.11 【鎌倉殿の13人】公暁が次の鎌倉殿の座に強い意欲 NHK意味深「鎌倉が思わぬ方向に」 俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜、午後8時)。第42回までに源実朝(柿澤勇人)が後鳥羽上皇(尾上松也)を後ろ盾にしようとしたり、京から養子を迎えて家督を譲り、自身が大御所として支えると言い、義時が怒る様子が描かれた。また、源頼家の次男・公暁(寛一郎)が鎌倉に戻る姿もあった。気になる13日放送の第43回の見どころを探った。 2022.11.11 1113 / 1636<111211131114>最終ページへ >>