ホーム>話題一覧 話題の記事一覧 【光る君へ】道兼、好感度急上昇中に退場…ネット落胆「せっかく善人になったのに」 俳優の吉高由里子が、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を生み出した主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)。5日に放送された第18回の序盤で、藤原道隆(井浦新)の死後、次の関白に任命されたのは弟の道兼(玉置玲央)という展開が描かれた。その後の道兼をめぐる激動の流れにSNSでは「せっかく善人になったのに」といった声であふれた。 2024.05.06 【虎に翼】香淑のもとに特高、寅子たちに衝撃走る 俳優の伊藤沙莉が、主人公・猪爪寅子を演じるNHKの連続テレビ小説『虎に翼』(月~土曜、午前8時)。第26回は、高等試験に臨んだ寅子、よね(土居志央梨)、涼子(桜井ユキ)、梅子(平岩紙)、香淑(ハ・ヨンス)、優三(仲野太賀)がそろって不合格となった様子が描かれた。女子部には新入生募集停止のニュースも。7日放送の第27回はどんな展開になるのか。 2024.05.06 友近、スナックのママ役でCM出演 おなじみの姿に「演技は自然にできたかと」 お笑い芸人の友近が大鵬薬品工業株式会社の「ソルマック5」の新CMに出演する。スナックのママに扮(ふん)して同商品をアピールする。 2024.05.06 昭和のサッカーゲームはなんでもアリ? Jリーグ発足前に発売されたファミコンソフト 日本のサッカーJリーグは、1991年に発足され、2024年で33周年を迎える。サッカーのゲームでは『FIFA』(エレクトロニック・アーツ)や『ウイニングイレブン』(コナミデジタルエンタテインメント)などが有名だ。しかし、どちらもJリーグスタート後に発売された作品。そこで今回は、1991年以前に発売されたサッカーゲームを振り返ろう。 2024.05.06 日テレ新特番、MCに相葉雅紀&吉村崇 “部門別ものまね”の祭典は「斬新すぎる内容」 嵐の相葉雅紀、平成ノブシコブシの吉村崇が14日午後7時から放送の日本テレビ系新特番『モノマネMONSTER』のMCを務めることが6日、発表された。進行は同局の黒田みゆアナウンサーが務める。 2024.05.06 【アンチヒーロー】藤木直人が26年ぶり日曜劇場出演、12年前のカギを握る?刑事部長役 俳優の藤木直人がTBS系連続ドラマ『アンチヒーロー』(日曜午後9時)に出演することが6日、明らかになった。 2024.05.06 妻夫木聡、北川悦吏子氏との20年ぶりタッグに感慨 脚本家から見た『オレンジデイズ』からの変化とは 俳優の妻夫木聡が5日、都内で行われたテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル『生きとし生けるもの』(6日放送、午後8時)の記者会見に出席した。本作では2004年に放送された連続ドラマ『オレンジデイズ』(TBS系)以来、20年ぶりに北川悦吏子氏の作品に出演。「やっぱり感慨深かった」としみじみだった。 2024.05.06 渡辺謙、北川悦吏子氏から出演の猛アプローチ 何度も断るもメール3通目で折れる「脅迫ですよね?」 テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル『生きとし生けるもの』(6日放送、午後8時)の記者会見が5日、都内で行われ、主演を務める妻夫木聡と渡辺謙、出演の原田知世、杉野遥亮、大政絢、そして脚本を担当した北川悦吏子氏が参加した。 2024.05.06 北川悦吏子氏、デビューとなったテレ東に“凱旋” 安楽死を扱うドラマ「他局では企画通らなかった」 テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル『生きとし生けるもの』(6日放送、午後8時)の記者会見が5日、都内で行われ、主演を務める妻夫木聡と渡辺謙、出演の原田知世、杉野遥亮、大政絢、そして脚本を担当した北川悦吏子氏が参加した。 2024.05.06 【光る君へ】玉置玲央の道兼ラストの心境とは 関白として活躍より「道長ごめん」 俳優・玉置玲央が5日、NHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)で演じ切った藤原道兼についての思いを同ドラマの公式ホームページの人気企画「君かたり」で明かした。同企画は注目シーンなどを撮り終えたキャストが撮影現場で撮影シーンや演じる人物への思いを語る企画。 2024.05.05 1178 / 1785<117711781179>最終ページへ >>