ホーム>社会ライフ>話題 話題の記事一覧 プリキュア男性キャラの衣装“除外”が物議 ネットに広がる落胆の声「運営さんに届いて」 8月4日から東京・池袋のサンシャインシティで開催されている人気アニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』のファン向けイベント「ひろがるスカイ!プリキュア おでかけ! ひろがるワールド!」のなりきり写真館で、男の子のキャラクター「キュアウイング」の衣装だけが用意されていなかったという投稿がネット上で物議を呼んでいる。なぜ男の子向けの衣装だけ用意がなかったのか。イベントの主催者に詳細を聞いた。 2023.08.22 タバコポイ捨てで魚が全滅、被害の水族館がクラファン実施 撤去していた野外水槽再開へ 今年6月、タバコのポイ捨てが原因で魚が全滅する被害に遭い、野外水槽の設置を取りやめていた京都花園教会水族館が、野外水槽再開のためのクラウドファンディングを行うことを明らかにした。 2023.08.21 新幹線のワゴン販売終了、嘆く大学生の“代替案”が話題に 労働力不足を「猫の手」で解消 JR東海は、新幹線の車内販売を10月末をもって終了することを公表した。SNSでは同社がサービスを終了する一因になった「労働力不足」について、“猫の手を借りよう!”と提案したイラストが、注目されている。目にした人を「こうなったらいいな」とほっこりさせた絵を描き下ろした、まこ(@MakoTr_315)さんに聞いた。 2023.08.21 美容クリエイター五彩緋夏さん死去 前日にはSNS更新、突然の訃報にネット悲しみ「信じられない」 美容クリエイターの五彩緋夏さんが17日に死去した。所属事務所の公式ホームページで発表された。 2023.08.21 気象庁が不正アクセス被害を公表、個人情報流出の可能性も “なりすまし”に注意喚起 気象庁は21日、気象庁及び気象研究所がそれぞれ使用しているメール関連機器に対して、不正通信があり、個人情報を含むメールデータの一部が外部に流出した可能性があることを公表した。同庁によると、2022年6月上旬から、23年5月下旬までの期間に気象庁(気象研究所を含む全国の気象官署)にメールを送付した人の一部のデータが、外部に流出した可能性があるという。 2023.08.21 廣瀬友祐&実咲凜音、結婚を発表「より一層精進」 婚姻届は提出済み、妊娠はしておらず 俳優の廣瀬友祐(37)と元宝塚宙組トップ娘役の実咲凜音(34)が結婚したことが分かった。20日に所属事務所が発表した。 2023.08.20 「そんなことあるんや」とネット民仰天、お盆休みで不在の間にキッチンで謎の植物が急成長 お盆休み。実家への帰省や避暑地などで休暇を過ごした人も多いはず。SNSでは、英気を養い久々に戻って来た自宅のキッチンで異様な風景を目にした人の写真が話題になっている。6.2万件ものいいねが寄せられた投稿について、ゆー(@yutamaru0308)さんに聞いた。 2023.08.19 甲子園で長髪旋風! 非丸刈りチームの決勝進出が確定 「高校生らしくない」に著名人が反論「時代は常に変化」 第105回全国高校野球選手権大会は19日、準々決勝4試合が行われた。勝ち上がった「非丸刈り」の慶応(神奈川)と土浦日大(茨城)が21日の準決勝で対戦することになり、非丸刈りチームの決勝進出が確定した。2000年以降、「非丸刈りチームの8強進出は初」とされていたが、決勝まで駆け上がることも決まった。 2023.08.19 「転売ヤーゆるすまじ」 夏の甲子園で転売行為が横行、4200円→4万円と高騰の例も…ネット上で怒りの声 連日熱戦が続く夏の甲子園大会。19日は準々決勝4試合が行われ、ベスト4が出そろうことになる。そんな中で問題視されているのが、チケットの転売行為だ。ネット上では怒りの声が上がっている。 2023.08.19 テニス・土居美咲が引退発表 腰に痛み続き「高いレベルでの継続したプレーが難しく」 テニスの土居美咲(32)が19日、引退を発表した。自身のX(ツイッター)で「9月に大阪で行われる木下グループジャパンオープン、そして東京で行われる東レパンパシフィックオープンを最後に現役引退する事を決意致しました」とつづった。 2023.08.19 31 / 462<303132>最終ページへ >>