ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 【光る君へ】凰稀かなめ、初大河で女流歌人・赤染衛門「信じられない気持ちでいっぱい」 NHKは25日、来年の大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、凰稀かなめが赤染衛門門(あかぞめえもん)を演じるとした。赤染衛門は女流歌人。道長の妻・倫子の女房であり、さらに一条天皇の中宮となる娘の彰子にも仕えた。姫たちに学問を指南するうちに、文学好きなまひろとも交流することになる。 2023.07.25 【光る君へ】毎熊克哉が2作連続大河「独特の緊張感に触れることができました」 NHKは25日、来年の大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、毎熊克哉が直秀(なおひで)を演じるとした。直秀は、町辻で風刺劇を披露する散楽の一員。当時の政治や社会の矛盾を面白おかしく批判する。その自由な言動に、まひろと道長は影響を受ける。一方で、本性のわからない謎めいた男でもある。 2023.07.25 【光る君へ】塩野瑛久が一条天皇役「やっと俳優として祖父や祖母に顔向けできる」 NHKは25日、来年の大河ドラマ『光る君へ』の新たな出演者を発表し、塩野瑛久が一条天皇(いちじょうてんのう)を演じるとした。一条天皇は66代天皇。道長の甥で、幼くして即位した。入内した道隆の長女・定子を寵愛するが、のちに道長の長女・彰子も入内し、世継ぎをめぐる政争に巻き込まれる。理性の勝った性格の一方、文学が好きで、紫式部の源氏物語に強い興味を抱く人物。 2023.07.25 皆川猿時、三浦翔平と「オネエ言葉のやりとり」 ドラマ『やわ男とカタ子』で初共演 俳優でモデルの谷まりあ、筧美和子、落合モトキ、皆川猿時が、8月7日から放送のテレビ東京系連続ドラマ『やわ男とカタ子』(月曜午後11時6分)に出演することが25日に発表された。 2023.07.25 【VIVANT】タイトルの意味は謎の諜報部隊「別班」? ネットに疑問続々「ミスリードでは」 番組SNS「考察お待ちしてます」 俳優の堺雅人が主演を務めるTBS系連続ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』(日曜午後9時)の第2話が23日に79分スペシャルで放送された。『半沢直樹』などの大ヒットドラマを手がけた同局の福澤克雄氏の企画・監督による最新作。主演の堺のほか、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司といった豪華キャストが勢ぞろいしていることでも話題となっている。 2023.07.25 間宮祥太朗、主演『真夏のシンデレラ』第3話放送の直後、“後輩”とスーツ姿でサプライズ登場 俳優の間宮祥太朗がフジテレビ系連続ドラマ『真夏のシンデレラ』(月曜午後9時)第3話放送直後の24日夜、所属事務所の後輩俳優・秋谷郁甫(あきや・いくほ)が更新したインスタグラムにサプライズ登場した。 2023.07.25 【らんまん】26日のあらすじ 万太郎の立場どうなる 田邊が画工野宮から言われたことは 俳優の神木隆之介が主人公の槙野万太郎を演じるNHK連続テレビ小説『らんまん』(月~土曜午前8時)。25日放送の第82回は、万太郎が大きな池を見つけ、大興奮で植物採集をする様子が描かれた。26日放送の第83回はどんな展開となるのか。 2023.07.25 【VIVANT】TBSドラマ歴代最高の快挙 第1話の無料配信総再生数が400万回を記録 俳優の堺雅人が主演を務め、阿部寛が共演するTBS系連続ドラマ『VIVANT』(日曜午後9時)の初回放送の無料配信総再生数(TVer・TBS FREE)が、TBSドラマの第1話の再生回数として歴代最高となる約400万回を記録したことが24日、分かった。(※7月24日時点/ビデオリサーチにて算出) 2023.07.24 なにわ男子・西畑大吾、松村北斗のモノマネ披露するも半スベリ 「どこにも流さないで!」 なにわ男子の西畑大吾が24日、都内で行われたオシドラサタデー『ノッキンオン・ロックドドア』の制作発表記者会に出席。松村北斗演じる御殿場倒理のモノマネを披露する場面があった。記者会見には、石橋静河、畑芽育、堤幸彦監督も出席。なお、登壇予定だったSixTONESの松村は、インフルエンザと診断されたため欠席した。 2023.07.24 なにわ男子・西畑大吾、大先輩・木村拓哉は「すっごいオーラ」 楽屋あいさつはド緊張 なにわ男子の西畑大吾が24日、都内で行われたオシドラサタデー『ノッキンオン・ロックドドア』の制作発表記者会に出席。ノックにまつわるエピソードを紹介する場面があった。記者会見には、石橋静河、畑芽育、堤幸彦監督も出席。なお、登壇予定だったSixTONESの松村北斗は、インフルエンザと診断されたため欠席した。 2023.07.24 915 / 1640<914915916>最終ページへ >>