「ヘタレ」×応援ソングの融合 STU48、新曲の舞台裏で受け継ぐ岡田奈々からの思い

「ヘタレたちよ」はアップテンポな応援ソング【写真:(C)STU/KING RECORDS】
「ヘタレたちよ」はアップテンポな応援ソング【写真:(C)STU/KING RECORDS】

STU48の表題曲では初の曲中セリフも登場

――「ヘタレたちよ」には、歌詞の中にセリフのパートが盛り込まれていて、岩田さん、甲斐さん、瀧野さん、中村さんが担当しています。

瀧野「STU48でセリフがある表題曲はこれまでなかったので、すごく新鮮です。3か所あるセリフがまさに『ヘタレ』の部分なのかなって。レコーディングでは、言葉の深みを感じながら言いました」

岩田「頑張っている人に対して、『ちゃんとやっている人って 尊敬するけどさ そういう人って、疲れないのかな』ということはまずないので(苦笑)、このセリフを言うのは難しかったです。でも、この子的には『気楽にへらへらと笑って生きたほうが楽しい』と思っている感じかなと。たしかに、頑張ってもうまくいかなくて、自暴自棄になっているときはこういうことを思ってしまうのは分かる気がします」

甲斐「曲中セリフは初めての試みですごく驚きました。担当する部分を初めて見たときは、私がここでセリフを言う意味を考えました。『もしセリフがない曲だったらどうなるか』『私のセリフがなかったらどうなるか』と、自問自答することもありました。私は1サビ終わりでセリフを発します。セリフの印象は曲とは対極で、ネガティブだなぁと感じました。だからこそ、歌詞が真っすぐに心に伝わるものだと思っています。『やるよ、僕も、適当に……』は、いじけてるような、自分の心に素直になれないような雰囲気が伝わればいいな、と思いながら言いました。日によって感じ方が違うのでなんとも言えないですが、このニュアンスはブレずに伝え続けたいです」

中村「『必死なのってさ なんかカッコ悪くない?』というセリフを初めて見たとき、言うのに抵抗がありました。自分の本心ではないセリフを言うのはすごく難しいし、それをステージの上で言うのもためらいがあって……。でも、これは『ヘタレになりきるしかないな!!』って。私の中のヘタレのイメージは、くよくよしていて一歩踏み出す勇気がなかなか出ない感じなのですが、このセリフを言うときは、そんなヘタレな自分をかばって、必死なのってなんだか恥ずかしい、みたいな演技をしながら言うようにしました。苦戦した部分、ぜひ見てみてほしいです!」

次のページへ (3/5) サビのこぶしを上げる振り付けは「自然とまねしたくなるはず」
1 2 3 4 5
あなたの“気になる”を教えてください