金子恵美、少子化問題に直言 “不妊治療費の補助”は「どう国が責任を持ってやるか」
元衆院議員の金子恵美が、自身に起こった不倫問題を取り上げ、“人生の指南書”と銘打った書籍「許すチカラ」を上梓する。夫で元衆院議員の宮崎謙介氏をなぜ許すことができ、どのようにして円満な家庭生活を送っているのか。1児の母として少子化や子育ての問題にも切り込む内容だ。インタビューで、「不寛容な社会」における誹謗中傷や、今後の日本社会へのメッセージを聞いた。今回は後編。
単独インタビュー 夫・宮崎謙介氏との“不倫騒動”を回顧 “人生の指南書”「許すチカラ」を上梓
元衆院議員の金子恵美が、自身に起こった不倫問題を取り上げ、“人生の指南書”と銘打った書籍「許すチカラ」を上梓する。夫で元衆院議員の宮崎謙介氏をなぜ許すことができ、どのようにして円満な家庭生活を送っているのか。1児の母として少子化や子育ての問題にも切り込む内容だ。インタビューで、「不寛容な社会」における誹謗中傷や、今後の日本社会へのメッセージを聞いた。今回は後編。
25歳人気女優のクルマ愛…免許はマニュアル取得、愛車はSUV(JAF Mate Onlineへ)
――新型コロナウイルス禍の中で、テレワークの導入など働き方に変化が出てきています。社会の価値観にも同じことが言えます。
「アフターコロナの面で、働き方が変わってきました。テレワークをせざるを得ない状況が出てきて、皆さん取り組んでいると思います。ただ、細部を見れば、実はそれによってうまくいっているところ、テレワークではできないところ、環境として無理があるというところもあります。そこは政治・行政がカバーしていく部分です。社会の価値観、人生観、仕事への向き合い方が変わってきていると思います。今回の本のテーマでもありますが、多様性が認められる社会になっていかないといけないです。そこで足りない部分を政治がちゃんとフォローしていかないと。価値観の変化にも合わせて、政治が社会を作ることです」