ホーム>ヤマハ ヤマハの記事一覧 盗難された愛車を発見→2日後に再盗難の痛恨 奇跡起こしたSNSの力「本当にすごい」 自動車・バイクの盗難被害が連日のようにネット上で報告される中、愛知・豊橋市では盗難された愛車が発見後、再盗難され再び発見されるという珍事が起こり、ネット上で大きな話題になった。盗難車が戻ってくる確率はほとんどないとされる中、どのように2度も発見したのか。そして伝えたい教訓とは。オーナーのラグ(@LuxuryRider2015)さんに詳しい話を聞いた。 2024.05.16 あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声 大切な自動車やバイクが盗難される事例が一向に減らない。窃盗犯が狙うのは、いずれも“闇市場”で人気が高い高額なモデルばかりだ。あの手この手で持ち主の隙に付け込み、黒い触手を伸ばしている。今年1月、競馬場に愛車を停車していたところ、あわや盗難未遂に遭ったというポメ@Mirai_horseCC(@SilenceSuzuka_4)さんに詳しい話を聞いた。 2024.04.28 21歳で夫からバイクを渡され…はや50年 波瀾万丈の人生 今では夫に「大変感謝しています」 絵本作家・池田あきこさんは21歳での結婚を機に夫からバイクをプレゼントされ、さまざまな車種を乗り続けて50年がたった。その間、転倒などでケガすることも数知れず。しかし、そのたびに、夫から新たなバイクが提供され、今では欠かせない人生の相棒となった。家族そろってツーリングすることも多いという池田さんに二輪車の魅力を語ってもらった。 2022.10.19 改造バイクを売って結婚資金に 子離れ後に「いつか乗りたい」極上車を購入したワケ ライフステージの変化によって、一度は離れた大型バイク。子どもの頃からの情熱を取り戻し、今では仲間や先輩たちとツーリングを楽しんでいる銀行マンがいる。カワサキW1のオーナーズクラブ「クラブロク・ゴー・マル」メンバーの橋本隆司さん(49)だ。自身の生まれ年と同じ1973年式のカワサキ650RS(W3)を駆る、充実バイク人生とは。 2022.09.25 1 / 11