ホーム>大河ドラマ 大河ドラマの記事一覧 町田啓太、『光る君へ』打毬シーンは練習なしのいきなり本番 吉高由里子「失敗しない男だね」 NHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)のファンミーティングが18日、都内のNHKホールにて開催され、まひろ/紫式部役で主演務める吉高由里子、藤原道長役の柄本佑、藤原公任役の町田啓太、ききょう/清少納言役のファーストサマーウイカが参加した。 2024.03.18 左利きの吉高由里子、『光る君へ』で右利き特訓 筆走らす撮影で悲鳴「なるべく減らして」 NHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)のファンミーティングが18日、都内のNHKホールにて開催され、まひろ/紫式部役で主演務める吉高由里子、藤原道長役の柄本佑、藤原公任役の町田啓太、ききょう/清少納言役のファーストサマーウイカが参加した。 2024.03.18 吉高由里子、平安衣装の“仕草”がプライベートに影響「トレーナー着ているときも」 NHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)のファンミーティングが18日、都内のNHKホールにて開催され、まひろ/紫式部役で主演務める吉高由里子、藤原道長役の柄本佑、藤原公任役の町田啓太、ききょう/清少納言役のファーストサマーウイカが参加した。 2024.03.18 【光る君へ】まひろと道長の恋の危機にネット沸騰「そう言われたらしんどい」「2位じゃだめなんですか」 俳優の吉高由里子が、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を生み出した主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)。第11回では道長(柄本佑)がまひろに妻になってほしいと言う場面が描かれた。ただ、立場はまひろが期待した北の方ではなく妾。2人の恋のもつれにSNS上はまひろ派、道長派、中立派それぞれの声で盛り上がった。 2024.03.18 【光る君へ】倫子の恋への積極姿勢に視聴者驚がく 「スゴ腕ハンター」「意外と肉食」 俳優の吉高由里子が、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を生み出した主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)。17日に放送された第11回では、まひろと源倫子(黒木華)が恋の話をする様子が描かれた。倫子の恋のスタンスにSNS上で「肉食」という声もあった。 2024.03.18 【光る君へ】柄本佑、直秀との別れは「道長にとって初めてのこと」 重要シーンは台本と異なる演技 俳優の柄本佑がこのほど、藤原道長を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時ほか)の合同取材会に出席。第9回で描かれた毎熊克哉演じる直秀とのシーンについて語った。 2024.03.18 【光る君へ】柄本佑、吉高由里子の「感情表現が毎回すごい」 “告白シーン”で「目を奪われた」 俳優の柄本佑がこのほど、藤原道長を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時ほか)の合同取材会に出席。主人公・紫式部(まひろ)を演じる吉高由里子ら共演者との撮影の様子や、撮影を通じた変化について語った。 2024.03.18 【光る君へ】柄本佑、道長役で思わぬ反響「近所の花屋さんから」 プレッシャーだった大石静氏の言葉 俳優の柄本佑がこのほど、藤原道長を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時ほか)の合同取材会に出席。第11回までの本作や道長の印象について語った。 2024.03.18 【光る君へ】まひろと道長の関係に注目 意味深なサブタイトル「まどう心」 俳優・吉高由里子が、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を生み出した主人公・紫式部(まひろ)を演じるNHKの大河ドラマ『光る君へ』(日曜午後8時)。第10回では兼家(段田安則)が道長(柄本佑)たち一族を巻き込んで、秘密裏に花山天皇(本郷奏多)を退位させ、孫の懐仁親王(高木波瑠)を擁立する陰謀が描かれた。また、道長がまひろに思いを伝える場面もあった。17日放送の第11回はどんな展開になるのか。 2024.03.15 大河ドラマ『豊臣兄弟!』、主演・仲野太賀の起用は“満場一致” 「!」は「若々しい躍動感を」 NHKは12日に会見を行い、2026年の大河ドラマ『豊臣兄弟!』の制作と主演を発表した。主人公・豊臣秀長を俳優の仲野太賀が演じる。会見には脚本の八津弘幸氏、制作統括の松川博敬氏が出席し、仲野の起用理由を明かした。 2024.03.12 40 / 96<394041>最終ページへ >>