ホーム>社会ライフ 社会ライフの記事一覧 「正直ありがた迷惑」萩生田光一氏も憤慨 裏金議員にさらなる“試練” 野党すら「どうしちゃったんですか、石破さん?」 27日投開票の衆議院選挙は残りわずか。各報道の情勢調査では自民党がよもやの大苦戦を強いられている。その理由はまぎれもなく裏金問題だ。さらに党本部が2000万円の政党交付金を裏金非公認支部に支出したことが判明。当落選上の裏金議員にさらなる“試練”を与えている。 2024.10.25 爆音選挙カー、運転中のドライバーに「前方のお車の方~」 投稿者憤り「恥をかかされた」 27日投開票の衆院選は終盤戦を迎え、各地でし烈な選挙活動が行われている。立候補者にとって欠かせないのが選挙カーだが、大音量で何度も名前を連呼し、街中を回る応援スタイルには賛否の声が上がる。 2024.10.24 「男が本能だけで作った晩飯」にネットざわつく 栄養バランス度外視も「いくらでも食べられそう」 「こういうのでいいんだよ」。ドラマシリーズも人気のグルメ漫画「孤独のグルメ」の主人公・井之頭五郎のせりふから、ネット上で“男飯”の画像が密かなミームとなっている。思わず作中の名言を口ずさみたくなるような夕食を投稿したのは、大阪在住の会社員のぬこ.指揮官(@nukocommander)さん。“万バス”を集めた夕食について、本人に話を聞いた。 2024.10.23 「そんな装備で大丈夫か?」伝説のゲームがどら焼きに 味は好評も「見つめられてて食べづらいw」 ギフト用品の販売を行う株式会社いいなSTORESは、株式会社crimが開発したゲーム『エルシャダイ』とコラボした思わず笑える「エルシャダイ顔どら焼き」を15日に発売した。SNSでは実食した消費者からさまざまな声があがっている。 2024.10.23 23歳OLが“ジャンボ料理”挑戦 “一度は食べてみたい”夢を実現…「お店屋さんのレベル」と大反響 「またひとつ夢を叶えた」。こんがり焼き目が付いたビッグサイズのギョーザ。ロマンあふれる大ボリュームの仕上がりだ。“飯テロ写真”は15万件超のいいねを集め、「お腹が空いてきました」と、多くの人の食欲を誘った。“こんなジャンボサイズのギョーザを一度は食べてみたいなぁ”という夢の一品を実現させたのは、料理が大好きな23歳の女性会社員。秘密レシピを聞いた。 2024.10.23 プロスカウトが見抜く選手の素顔 プレー外での礼儀作法も観察「顔が良いに越したことはない」 野球人の運命が左右されるプロ野球ドラフト会議。そこで名前が挙がる選手たちは1位指名はもちろん、育成指名であっても、どこかに可能性を見出されて指名を受ける。時には選手としての能力のみならず、その人間性すらも重要な指標となってくるが、スカウトはどのようにして原石を探し出しているのだろうか。西武の岳野竜也アマチュアスカウトに話を聞いた。 2024.10.23 電車内で座り込む女子高生…マナー違反どう解決? 女性車掌がついた“嘘”、現役駅員からも絶賛 電車内のマナー違反は、なかなか解消しない問題だ。大きな声でしゃべったり、飲食して汚したり……。日々の電車乗車で、もやもやする事案に遭遇したことのある人は多いだろう。こうした中で、「車内の床に座るお客様の対処法」がSNSで話題を集めた。しかも、投稿者は、車掌経験者という“元プロ”だ。出入り口のドア付近に座り込んでいる女子高校生に対し、どのような言葉をかけ、解決したのだろうか。 2024.10.22 東京の知られざるエリアが「住み続けたい街ランキング」で上位独占 なぜ人気獲得、気になる家賃相場は? 株式会社リクルートは21日、都内で「SUUMO住み続けたい街ランキング2024 首都圏版」を発表した。「みなとみらい」(神奈川・横浜市)が前回6位から順位を5つ上げ、1位に。前回2位の馬車道(同)が今年も2位に入った。また、同じく発表された「家賃が手ごろで満足度が高い 住み続けたい街ランキング」では谷保(東京・国立市)や砂川七番(同立川市)といった街がランクインした。 2024.10.21 車選びから保険や税金対策まで…選手にとってスカウトは「お父さん」 ドラフト以降も続く関係性 いくつもの物語が生まれるプロ野球ドラフト会議が10月24日に開催される。多くの野球人の人生が動くその瞬間。この日のために長い歳月を掛けて汗を流し続けるのがスカウトという役職だ。選手とスカウト、入団後の両者の関係性がどのように変化していくかはあまり知られてはいないだろう。 2024.10.21 東京駅で殴り合い勃発 見かけた喧嘩は仲裁すべきなのか…ネット議論「撮影は野次馬」「即通報」 東京駅のホームで起きた殴り合い喧嘩。その様子を撮影した映像がX上で拡散された。ABEMAの報道番組『ABEMA Prime』ではその撮影者に当時の状況や「なぜ撮影をしていたのか」を取材。見かけた喧嘩は仲裁すべきなのかを議論した。 2024.10.20 43 / 605<424344>最終ページへ >>