「PTAは強制ではない」 それでも止まぬ「わがまま」「ズルい」の声…日本PTA会長の見解は
PTA非加入世帯の児童が不当な不利益を被る事例が相次いでいる。先月15日、埼玉県内のある公立小学校のPTAが、非加入世帯の児童を通学班に入れないことや進級・卒業の祝品を配布しないことなどを保護者宛ての文書で通達。今月13日には神奈川県内の公立小学校が、PTA非加入世帯の児童には防犯ホイッスルの配布や防災備品の用意・保管ができないと通達、いずれもネット上で「非加入児童への差別」「子どもを人質にとった脅迫では」と炎上する騒動となった。ネット上では不要論や廃止論も根強く、大きな転換期を迎えているPTAだが、今後どのように変わっていくべきなのか。日本PTA全国協議会の後藤豊郎会長にこれからのPTAのあるべき姿について聞いた。