ホーム>格闘技>プロレス プロレスの記事一覧 猪木さんのお別れの会 武藤敬司の引退試合を終え「昭和 平成のプロレス」に一区切り 猪木さんのお別れの会、武藤敬司氏の引退試合の余波はいまだに続いているが、昭和、平成のプロレスにいったん区切りがついたことは間違いない。 2023.03.10 【週末は女子プロレス#89】芸能志望だった演劇女子、25歳の壮麗亜美がスターダムで生まれ変わるまでのストーリー 現在スターダムで活躍する壮麗亜美は、入門時点までプロレスをほとんど知らなかった。中学生の頃から声優や俳優志望で芸能界に入りたいと思うようになり、高校では3年間、演劇部で活動した。しかし、演劇を継続するため受験した大学は不合格。それでも彼女は夢をあきらめずに地元・福島から上京、アルバイトをしながら通信制の大学で学び、チャンスを待った。 2023.02.18 アントニオ猪木さん「お別れの会」両国国技館で3・7開催 式典はチケット制で全席1万円 新日本プロレスは8日、2020年10月1日に逝去したアントニオ猪木さん(享年79)の「お別れの会」を3月7日に両国国技館で開催することを発表した。 2023.02.08 飯伏幸太、新日本プロレス退団に「葛藤はありました」 今後はフリーで活動 昨年には“団体批判”で減俸処分 プロレスラーの飯伏幸太が1日、新日本プロレス退団について自身のツイッターで心境をつづった。 2023.02.01 飯伏幸太、契約満了で新日本プロレスを退団 昨年には“団体批判”で減俸処分 新日本プロレスは1日、飯伏幸太が契約満了に伴い1月31日をもって退団したことをホームページで発表した。 2023.02.01 登録者数2360万人超の米人気YouTuberが「プロレスセンスありすぎ」 WWEで常人離れの技を披露 登録者数2360万人超の米国人気YouTuberのローガン・ポールが28日、米国のプロレス団体WWEが主宰するイベント「Royal Rumble 2023」に出場。常人離れした技を繰り出し、日本のファンも騒然となっている。 2023.01.29 武藤敬司、引退試合の相手は内藤哲也 東京Dのラスト大会は団体の枠を超えたカードが実現 「武藤敬司引退試合 プロレス“ラスト”LOVE~HOLD OUT~」(2月21日午後5時からABEMAで独占生中継)で引退する武藤敬司の対戦相手が新日本プロレスの内藤哲也に決定した。 2023.01.22 グレート・ムタ引退試合&「新日vsノア」対抗戦 ABEMAでは2大イベントの前夜祭を20日放送 ABEMA(アベマ)は、20日午後6時より格闘チャンネルにて、特別番組『明日は新日本VSノア!明後日はムタFINAL!2日連続アベマプロレス!大前夜祭』(以下、『アベマプロレス大前夜祭』)を放送する。 2023.01.16 獣神サンダー・ライガーが“激怒” 練習生を熱血指導「命懸けで来てもらわないと」 元プロレスラーの獣神サンダー・ライガーが、16日放送のフジテレビ系月曜PLUS!『THEスピリット ~闘魂レスラー発掘プロジェクト~』(深夜24時25分、第2回は深夜24時40分)に特別コーチとして出演する。 2023.01.16 スターダムの海外レスラー、ギャップありすぎな顔と体にファン衝撃「マンガのキャラ」 女子プロレス団体「スターダム」で活躍するテクラ(オーストリア)のギャップありすぎなムッキムキボディーがファンの注目を集めている。 2023.01.12 49 / 123<484950>最終ページへ >>