ホーム>格闘技>プロレス プロレスの記事一覧 SKE48とプロレスラーの二刀流、マット運動すら出来なかった荒井優希がリングに上がるまで 021年5月4日にプロレスデビューし、同年に東京スポーツ制定プロレス大賞新人賞を受賞。翌年にはタッグ王座を、そして今年1月にはシングル王座を獲得。プロレスラーとしてものすごいスピードで駆け上がっているのが荒井優希だ。ご存じの通り、荒井はアイドルグループ・SKE48の一員としても活躍しながら、東京女子プロレスにも所属している。その荒井に、アイドルとプロレスの「二刀流」について聞いた。 2024.03.26 武藤敬司、カリスマ歌姫にプロレスラーデビューのススメ ファンも「期待していいですか?」 元プロレスラーの武藤敬司が「一度ディーバとしてリングに上がってみてはいかが!?」とカリスマ歌姫にプロレスラーデビューを勧めた。 2024.03.25 スタン・ハンセン、「ウィーーーッ!」の意外なきっかけ明かす 実は全然違う言葉が発祥 元プロレスラーの藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセンが17日、埼玉・川越プリンスホテルで開催された『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した。会場でスタンは、名物の雄たけび「ウィーーーッ!」を披露し、「ウィーーーッ!」を始めたきっかけを明かした。 2024.03.17 長州力、ラリアットはハンセンの「パクリ」告白 会場爆笑にハンセンが慌ててフォロー 元プロレスラーの藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセンが17日、埼玉・川越プリンスホテルで開催された『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した。 2024.03.17 長州力、レジェンド外国人レスラーと再会 2Sにファン感動「穏やかな顔つき」「長生きしてくださいね」 元プロレスラーの長州力が17日、激しい名勝負を繰り広げたレジェンド外国人レスラーと再会したことを自身のXで報告した。 2024.03.17 吉江豊さん告別式 棚橋が明かした秘話「新日本の道場では一番でした」 最後は「吉江コール」で プロレスラー・吉江豊さん(享年50)の告別式が15日、地元の群馬・前橋市内で営まれた。 2024.03.15 吉江豊さん通夜に藤波、蝶野、健介らが参列 「早すぎる」「本当につらい」突然の死悼む 10日に急逝したプロレスラー・吉江豊さん(享年50)の通夜が14日、群馬・前橋市内で営まれた。 2024.03.14 Sareeeが岩谷に挑戦表明し、舞華が詩美を逆指名! 因縁渦巻くスターダムのリング スターダムの春恒例のシングルトーナメント『シンデレラトーナメント2024』が9日、横浜武道館大会より開幕した。もともとは今回のトーナメントにエントリーされていないタイトルホルダー含む3チームによる3WAYタッグが予定されていたが、林下詩美が体調不良で欠場。代わりにAZM(本日2試合出場)が上谷沙弥と組み出陣した。 2024.03.10 【スターダム】なつぽい、5か月ぶりのリング復帰で“親友”Sareeeから手荒い歓迎 スターダムの春恒例のシングルトーナメント『シンデレラトーナメント2024』が9日、横浜武道館大会より開幕した。頚椎ヘルニアで欠場していたなつぽいが、ゴッデス・オブ・スターダム王座を返上した際のパートナーである安納サオリとのタッグで、5か月ぶりの復帰戦に挑んだ。相手はSareee&橋本千紘の強力な外敵コンビ。スターダム初登場にして、なつぽいとは“無二の親友”というSareeeにも注目が集まっていた。 2024.03.10 【スターダム】退団示唆のジュリア、スペシャルタッグで前哨戦制し「プロレスでハッピーですよ」 スターダムの春恒例のシングルトーナメント『シンデレラトーナメント2024』が9日、横浜武道館大会より開幕した。10日に10度目の防衛戦を行うSTRONG女子王者・ジュリアと、メキシコの老舗団体CMLLの二冠王者ステファニー・バッケルとの前哨戦となる6人タッグが実現。久々にスターダムに登場したバッケルが、どのような戦いを見せるのか。 2024.03.10 33 / 123<323334>最終ページへ >>