ホーム>漫画、アニメ、ゲーム>マンガ マンガの記事一覧 ローソン×呪術廻戦タイアップが決定 新規イラストのオリジナルグッズが続々登場 ローソンと人気アニメ「呪術廻戦」のタイアップキャンペーンが、6月1日より開始となる。新規描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズなどが販売される。 2021.06.01 「鬼滅の刃」 台湾で大ヒットの理由は成熟した台湾声優陣 妖怪ブームも後押し 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の全世界累計来場者数が約4135万人、総興行収入が約517億円に上ったことがこのほど製作・配給のアニプレックスから発表された。日本国内の興行収入は約400億円という驚異的な成績だった。 2021.05.31 「ジブリの大博覧会」6月1日入場券発売、平日来場者に先着で非売品グッズをプレゼント 愛知県美術館で7月17日~9月23日に開催する展覧会「ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~」は6月1日午前10時、7月分の日時指定予約入場券を発売。開幕記念プレゼントとして、平日の来場者に先着で本展限定デザインの非売品ミニクリアファイルが会場で渡される(対象は入場券を持つ人のみ。配布予定数に達し次第、終了)。 2021.05.29 金ローで“3週連続”細田守監督作を放送へ 「3本のチョイスは素晴らしい」監督も太鼓判 7月16日に封切りとなるスタジオ地図作品で、細田守監督の最新作「竜とそばかすの姫」の公開を記念し、日本テレビ系の金曜ロードショー(午後9時)では、7月2日から「3週連続 細田守SP」と銘打ち、「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「サマーウォーズ」の3作品が放送されることが決定した。 2021.05.28 細田守監督「未来のミライ」、6月1日からHuluで“最速配信” 「時をかける少女」も 細田守監督の最新作「竜とそばかすの姫」(7月16日公開)の公開を記念して、第42回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞した「未来のミライ」が、6月1日から動画配信サービス「Hulu」で最速配信される。同作が定額制動画配信サービスで配信されるのは、初めてだ。また、「時をかける少女」も同日からHuluで配信となる。 2021.05.27 「となりのトトロ」の雨傘が登場 紺色の「トトロ」と朱色の「サツキ」でこだわり満載 皇室御用達の洋傘メーカー・前原光榮商店が、持ち運びに便利な「トトロの雨傘-折りたたみ-」と「サツキの雨傘-折りたたみ-」を27日から発売開始。一生ものの傘と「となりのトトロ」のコラボが楽しめそうだ。 2021.05.27 「ルパン三世」新シリーズが10月放送開始へ キャッチコピーは「この男、悪人か、ヒーローか」 人気アニメ「ルパン三世」の新シリーズが、日本テレビ系で10月から放送開始となることが決定した。 2021.05.26 “サッカー愛”あふれるアイドル・影山優佳、アニメ「さよなら私のクラマー」で声優初挑戦 日向坂46の影山優佳が、声優としてアニメ「さよなら私のクラマー」に出演することが決定した。影山は本作が声優初挑戦となる。 2021.05.24 「鬼滅の刃」のリアル脱出ゲーム開催 豪華声優陣の完全新規録りおろしボイスを収録 リアル脱出ゲームの企画運営を手掛ける株式会社SCRAPは、24日より人気アニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションしたリアル脱出ゲーム「リアル脱出ゲーム×鬼滅の刃 鬼棲まう那田蜘蛛山からの脱出」を開催することを発表した。 2021.05.24 劇場版「鬼滅の刃」、日本映画史上初の興収400億円を記録 全世界興収は500億円超 昨年10月16日に公開のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、日本の歴代映画興行収入で、実写を含めて史上初となる「400億円」を突破した。また、全世界累計来場者が約4135万人、総興行収入は約517億円を記録したことが分かった。アニプレックスが発表した。 2021.05.24 83 / 124<828384>最終ページへ >>