ホーム>漫画、アニメ、ゲーム>アニメ アニメの記事一覧 キラ・ヤマト役の保志総一朗、大ヒットに「感極まっております」 興行収入は7億7000万円突破 声優の保志総一朗と福田己津央監督が28日、都内で行われた『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公開記念舞台あいさつに、声優の田中理恵、石田彰、上坂すみれ、俳優の森崎ウィン、歌手の西川貴教とともに登壇した。 2024.01.28 『ちびまる子ちゃん』山田くん新声優が決定 城ヶ崎さん役・本井えみが演じ分け 大人から子どもまで幅広い世代に親しまれている国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』(日曜午後6時)。2023年12月17日の放送を最後に、人気キャラクター・山田くんの声を長年務めてきた山本圭子が惜しまれながら退任したが、この度待望の後任の声優が決定したことが28日、分かった。 2024.01.28 プリティーシリーズ新作『ひみつのアイプリ』、4月放送開始と正式発表 初のW主人公体制に プリティーシリーズ新プロジェクト発表会が26日、都内で行われ、シリーズ最新作となる新アニメ『ひみつのアイプリ』がテレビ東京系列で4月より放送開始されることが正式発表された。シリーズ史上初のダブル主人公体制となり、声優の藤寺美徳と平塚紗依が出席して同作参加への喜びなどを語った。 2024.01.26 『PUI PUI モルカー』完全新作映画が年内に公開「ついに長編映画化」「大きな挑戦」 人気ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』の完全新作映画化が2024年に公開されることが23日に発表された。 2024.01.23 中村倫也の劇場版『SPY×FAMILY』裏話に会場爆笑「40歳手前でうんこで爪痕を残すとは…」 俳優の中村倫也、賀来賢人が20日、都内で行われた『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』大ヒット御礼挨拶に声優の江口拓也、種崎敦美、早見沙織、松田健一郎とともに登壇した。 2024.01.20 【呪術廻戦】死にすぎ? 多くの“退場者”が出た「渋谷事変」 生死不明のキャラも 『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されている漫画『呪術廻戦』(作:芥見下々)。2023年10月からアニメ2期が放送され、読者からの人気も高いエピソード「渋谷事変」が描かれた。さまざまなバトルが展開する本エピソードでは、モブキャラ、人気キャラ問わず退場者が相次いだ。その中でも、読者の衝撃度が高かったキャラや、物語への影響が大きかったキャラを紹介する。 2024.01.15 尾田栄一郎氏の短編読切『MONSTERS』、22日から世界同時配信 予告映像&キャスト解禁 人気コミック『ONE PIECE』の著者・尾田栄一郎氏が、1994年に『週刊少年ジャンプ 特別編集増刊 1994年 Autumn Special』号にて発表した短編読切『MONSTERS』。その初のアニメ化として話題を呼んでいる『MONSTERS 一百三情飛龍侍極』が、22日0時から世界同時配信、予告映像、キャスト情報が15日、解禁された。 2024.01.15 「改心してイケメンになった」 悪役→人気キャラに変化した『ONE PIECE』キャラ3選 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載中の『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)には、多くの悪役キャラクターたちが登場する。個性豊かな悪役キャラのなかには、物語が進むにつれて改心し、主人公であるルフィたちにとって頼もしい存在となる者もおり、『ONE PIECE』のストーリー展開に花を添えている。そのなかでも、長きにわたって活躍する「改心した」ワンピキャラをファンの声とともに紹介しよう。 2024.01.14 坂本真綾が神谷浩史をべた褒め「物語シリーズと神谷さんの存在は一心同体」 映画『傷物語』で共演 声優の神谷浩史、坂本真綾が13日、都内で行われた映画『傷物語 -こよみヴァンプ-』公開記念舞台あいさつに登壇した。 2024.01.13 実はイケメンだった!? 素顔を隠し続けた覆面キャラたち、背景にはさまざまな理由 普段、素顔を隠しているキャラのマスクや目隠しの下を見てみたいと思うことはないだろうか。たまに素顔が明かされると驚くほどイケメンだったり、普段の様子からは想像できない顔だったキャラも存在する。本記事では、『週刊少年ジャンプ』(集英社)作品に登場する覆面キャラの、仮面の下に隠された素顔や、あえて顔を隠す理由を考察する。 2024.01.12 19 / 30<181920>最終ページへ >>