ホーム>エンタメ>テレビ テレビの記事一覧 「なにわ男子」デビュー後初の全国ツアーに密着 ドキュメンタリーで明かされる舞台裏 フジテレビは11日、深夜25時放送の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」で、先週に引き続き、人気グループ「なにわ男子」を特集する。(※関東ローカル) 2022.11.11 【silent】奈々から想へ、想から紬へ“プレゼントの使い回し” 切なすぎる言葉に視聴者も衝撃 川口春奈が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「silent」(午後10時)の第6話が10日に放送された。 2022.11.11 【鎌倉殿の13人】公暁が次の鎌倉殿の座に強い意欲 NHK意味深「鎌倉が思わぬ方向に」 俳優の小栗旬が主人公・北条義時を演じるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜、午後8時)。第42回までに源実朝(柿澤勇人)が後鳥羽上皇(尾上松也)を後ろ盾にしようとしたり、京から養子を迎えて家督を譲り、自身が大御所として支えると言い、義時が怒る様子が描かれた。また、源頼家の次男・公暁(寛一郎)が鎌倉に戻る姿もあった。気になる13日放送の第43回の見どころを探った。 2022.11.11 【舞いあがれ!】高橋克典、舞の父で疑似体験「娘さんを持つパパ友達の気持ちが分かった」 俳優の高橋克典が主人公・岩倉舞(福原遥)の父・浩太を演じるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(毎週月~土曜、午前8時)について、出演が決まった際の気持ちや演じる役への思い、共演者の印象などを明かした。 2022.11.11 キスマイ藤ヶ谷太輔、テレ朝ドラマ初主演 2023年1月放送“ラブコメ”で関水渚と初共演 人気グループ「Kis-My-Ft2」の藤ヶ谷太輔が、2023年1月放送開始の「ハマる男に蹴りたい女」(毎週土曜、午後11時)で、テレビ朝日系ドラマ初主演を果たすことが11日、分かった。 2022.11.11 テレ東「難解すぎる」広告を掲載 経済情勢を説明も…専門知識をフル稼働し作成 テレビ東京は10日、日本経済新聞朝刊に“経済のテレ東”ならではの渾身の広告「難解すぎる経済解説」を掲載した。 2022.11.10 【親愛なる僕へ殺意をこめて】二重人格の難役演じる山田涼介の演技力に視聴者脱帽「完璧」 急展開に驚きの声 人気グループ「Hey! Say! JUMP」の山田涼介が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」の第6話が9日、放送された。二重人格という難しい役所を演じる山田の演技力に改めて「エイジとB一の差が完璧!」と絶賛の声があがっている。 2022.11.10 【silent】紬への気持ちを再認識した想 支えてくれた奈々と向き合う決意 第6話あらすじ 川口春奈が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「silent」(午後10時)の第6話が10日に放送される。 2022.11.10 【舞いあがれ!】11日のあらすじ 引っ込み思案だった舞がサークルの部員へ夢を告白 女優の福原遥が主人公・岩倉舞を演じるNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(毎週月~土曜、午前8時)。物語は東大阪や五島列島を舞台に、舞が空への夢に向かって奮闘する姿を描く。第29回までに舞がすっかり空を飛ぶことに魅了され、仕事としてパイロットを意識する姿が描かれた。11日放送の第30回のあらすじを紹介する。 2022.11.10 木村拓哉、9年ぶり11回目の月9主演 2023年4月「風間公親-教場0-」放送決定 フジテレビは10日、主演・木村拓哉、脚本・君塚良一、演出・中江功で、2020年と21年に新春SPドラマとして放送した「教場」シリーズを、23年・4月期の月9枠で連続ドラマ「風間公親-教場0-」として放送することを発表した。 2022.11.10 1225 / 1747<122412251226>最終ページへ >>