ホーム>エンタメ>インタビュー インタビューの記事一覧 石原さとみが大切にする「好奇心」 母親から受け取った“人生最高の贈りもの” 女優の石原さとみがテレビ東京の新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」(4日午後8時~)に主演する。余命わずかなことを隠し、父のもとへ里帰りした娘・ゆり子(石原)と、そんな娘に戸惑う父・亮介(寺尾聰)の心温まる家族の物語。岡田恵和氏が脚本、ドラマ界の巨匠、石橋冠監督が演出した。公私ともに充実の石原がドラマで感じた“最高の贈り物”とは……。 2021.01.02 中村雅俊、独占告白! 個人事務所からノースプロ所属へ、決断理由や妻への思い明かす 俳優で歌手の中村雅俊が2021年1月1日から芸能事務所ノースプロダクションに所属した。中村はENCOUNTの取材に応じ、これまでの個人事務所から同事務所に所属するに至った理由や2月1日に70歳という節目の年を迎えるにあたり、これまでの人生を振り返って感じたこと、同時に今後の生き方を語ってくれた。 2021.01.01 元AKB48松井咲子、趣味は“妄想” 初写真集は「妄想だからできる姿に変身」 元AKB48でタレントの松井咲子(30)が、自身初となる写真集「松井咲子1st写真集 咲子」(KADOKAWA)を2021年1月18日に発売する。30歳の誕生日を迎える前に撮影された今作のテーマは、「20代最後の妄想」。清楚なお嬢様というイメージを一変させる大胆な姿、彼氏がいる設定でつづられた妄想エッセーと、松井の新たな魅力が詰まった渾身の一冊について話を聞いた。 2020.12.31 【ズバリ!近況】俳優・伊原剛志が明かす事務所独立のきっかけになった事業売却と3人の自慢の息子たち NHK朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」や「花子とアン」、大河ドラマ「新選組!」など多くのドラマや映画で活躍してきた俳優・伊原剛志さん(57)。ところが、2019年末に大手芸能事務所を突然、退社し独立。ニュースに驚いたファンも多かっただろう。伊原さんに何があったのか。東京・渋谷の某会社の会議室で伊原さんに詳しい話を聞いた。 2020.12.31 鬼滅に半沢、渡部建…「今年はみんなで1つになれる話題を探していた」【編集部座談会】 新型コロナウイルスに直撃された未曽有の2020年がいよいよ終わろうとしている。朝ドラ「エール」、「半沢直樹」、「愛の不時着」、「あつ森」、乃木坂46、米津玄師、あいみょん、Official髭男dism、BTS、「鬼滅の刃」、NiziU……。エンタメ界もさまざまな出来事が起きて記者にとっては大忙しの1年だったことだろう。そこで「ENCOUNT」では担当記者に1年を振り返ってもらうことにした(第3回)。 2020.12.30 LINEスタンプから見たコロナ禍の2020年 「大丈夫?」など相手を気遣う表現が人気に 現代人のコミュニケーションツールとして、欠かせない存在となった「LINE」。2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、登校や出社することもままならず、リモートでコミュニケーションを図ることが増えるなど生活様式が一変した。その影響もあり、気軽にやり取りを行うことができるLINEの需要がより高まった1年であったと言えるだろう。 2020.12.30 「香水のせいだよ」路上ライブで心折れた無名のシンガー、瑛人の逆転人生 「君のドルチェ&ガッバーナ♪」……子どもからお年寄りまで世代を超えて口ずさめる2020年を代表する歌「香水」。作ったのは、言わずと知れたシンガーソングライターの瑛人(えいと)だ。地元の小さなライブハウスで歌っていた無名のシンガーが、わずか7か月で紅白歌合戦の切符をつかむという快挙。そんな魔法のような曲「香水」は、彼の人生をどう変えたのか? 2020.12.30 コロナ禍でK-POPが世界を席巻…取材者が見た「BTS」成功の要因とは【編集部座談会】 新型コロナウイルスに直撃された未曽有の2020年がいよいよ終わろうとしている。朝ドラ「エール」、「半沢直樹」、「愛の不時着」、「あつ森」、乃木坂46、米津玄師、あいみょん、Official髭男dism、BTS、「鬼滅の刃」、NiziU……。エンタメ界もさまざまな出来事が起きて記者にとっては大忙しの1年だったことだろう。そこで「ENCOUNT」では担当記者に1年を振り返ってもらうことにした(第2回)。 2020.12.29 朝ドラ、大河を経験、初の月9にも挑戦 2000年生まれの“新星”が振り返る充実の1年 映画「ソロモンの偽証」(2015年)や「五億円のじんせい」(19年)などで知られる若手実力派俳優の望月歩が、フジテレビ系の月9ドラマ「監察医 朝顔」第8話からレギュラー出演している。望月にとっては初の月9で、法医学教室で新たにアルバイトとしてやってくる大学医学科3年生の牛島翔真役。第9話(28日放送)では、中心人物として登場する。 2020.12.29 コロナ禍で取材形態に変化「もどかしかった」取材者が振り返る2020年【編集部座談会】 新型コロナウイルスに直撃された未曽有の2020年がいよいよ終わろうとしている。朝ドラ「エール」、「半沢直樹」、「愛の不時着」、「あつ森」、乃木坂46、米津玄師、あいみょん、Official髭男dism、BTS、「鬼滅の刃」、NiziU……。エンタメ界もさまざまな出来事が起きて記者にとっては大忙しの1年だったことだろう。そこで「ENCOUNT」では担当記者に1年を振り返ってもらうことにした(第1回)。 2020.12.28 322 / 343<321322323>最終ページへ >>