ダウンタウン松本の愛車に「カッコいい」 30年の時をへてカマロ購入…チョコプラ長田「感慨深かった」
お笑いコンビ・チョコレートプラネットの長田庄平が「ABEMAラリージャパン応援隊長」に就任した。複数台の車を所有する長田に愛車や“いま乗りたい車”について話を聞いた。

「ABEMAラリージャパン応援隊長」に就任
お笑いコンビ・チョコレートプラネットの長田庄平が「ABEMAラリージャパン応援隊長」に就任した。複数台の車を所有する長田に愛車や“いま乗りたい車”について話を聞いた。
BMW、ベンツにプジョー…人気女優の“多国籍”な歴代愛車(JAF Mate Onlineへ)
◇ ◇ ◇
――ラリーカーは力強い走りをします。長田さんはどんな車が好みなのでしょうか。
「力強い車……ラリーカーはめちゃくちゃ憧れますね。三菱のランエボ(ランサーエボリューション)とかスバルのインプレッサとか」
――実際に乗られたことはありますか。
「インプレッサは軽く乗らせてもらったことがあります。マニュアル車で、パワーも走行性能も足回りもすごいしっかりしていて良い車だなと思いましたね。めちゃくちゃ“走るな”と」
――実際に個人でレースに出ている方もいます。
「普通にラリーみたいに走れたら楽しいだろうなと。サーキットでも走ったことはないんです。ちょっとマジで出てみたいと思っています」
――いま、スーツも着用されていますよね。
「いやぁこういうのを着るとテンション上がりますよね。なんかすごい着やすいです」
――車を好きになったきっかけは何だったのでしょうか。
「小さいときから『トミカ』(自動車玩具)とか車が好きだったので、物心ついたときには車に魅力を感じていましたね。あとは、映画を見て、そこで走っている車をかっこいいなと思ったりしました」
――長田さんは複数台の愛車を所有されています。実用性や投資などどんな目的で購入したのでしょうか。
「投資ではないですけどね(笑)。本当に俺が欲しいと思う車を買っています。昔から車好きだったんですけど、インスタグラムで見たりして、『これカッコいいな』って車を実際に見に行って。それで欲しくなって買っちゃうという。結構もうサクッと決めてますね」
――「サクッと決める」のは怖くないのでしょうか。
「怖くはないですよ(笑)。欲しいと思う車を買ってますけど、破産するぐらいは買っていないので、そこはちょっとブレーキをかけています。自分の持てる範囲で頑張っています」
――複数の愛車をどのように乗り分けているのでしょうか。
「普段は乗りやすいジープとかブジョーに乗っていますね。気分によってはオープンカー。家族とはファミリーカーに乗ったりですね」
――普段乗られるジープはどんな部分が好きですか。
「ごつい、パワフルな感じですね。どこにでも行けそうな感じがします。街中を走っているだけですけど、がつがつ山道とかも攻めてみたいなと思っています」
――4台に共通点はありますか。
「4台に関してはないですね。カマロのオープンカーは昔からの憧れ。中学、高校ぐらいのときからです。当時、ダウンタウンの松本(人志)さんが黒のカマロに乗られていたんですよ。テレビで視聴者にプレゼントする企画をやっていて、それを見て『カッコいい』って。他にも『トランスフォーマー』のバンブルビーもカマロ。人生のいろんなところで出てきてた車ですよね。30年思い続けて購入したときはうれしかったし、感慨深かったです」
――長田さんが車を複数所有することを家族はどう受け止めているのでしょうか。
「『なんでそんな必要あるんだ』って言われます。でも『いや俺が欲しいと思ってるから買ってるんだ』っていう。スニーカーと服とか好きな人って、それ買うの1着じゃないじゃないですか。それと同じです。趣味です。逆に僕はスニーカーとか服にそこまでのこだわりはないので」
――“8台分の駐車場”を借りていることでも有名ですよね。
「もしなにか車が欲しくなったときに駐車場がないと困るので、先に確保しています。本当に駐車場が確保できないので。バイクも2台もあって、いま合計で愛車6台を置いています」
――映画に出てくるようなガレージなのでしょうか。
「いやガレージではないです。もう月極の普通の平置きです。でも、いずれはそういうでっかい自分のガレージを持ちたいと思っています。夢ですね」
――クラシックカーにはご興味ありますか。
「クラシックカーというか、それこそ昔のラリーカーみたいな。ランエボ、インプレッサ、トヨタ セリカ、そのあたりに興味があります。今回の就任でまた熱量があがるので、欲しいですよね。いまラリーではトヨタ ヤリスって車が活躍しているんですけど、それも乗ってみたいなとは思いますよね」
