【ズバリ!近況】“女子プロレス最強の男”神取忍が熱中症にフォール負け “なぜ熱中症は怖いのか”語る

女子プロレスラーがアイドルとして活躍していた1980年代、強さで勝負する正統派レスラーとして人気を獲得した神取忍さん(55)。2006年から4年間、参議院議員としても活動して話題になった。そんな神取さんは熱中症を発症した経験があるという。熱中症は高齢者に多く、まだ若く、鍛えまくっている神取さんが熱中症を起こすとは意外だ。いったい、どうしたのか。東京・大塚で女子プロレス団体「LLPW-X」を運営する神取さんに詳しい話を聞いた。

身体を鍛えていても熱中症を起こした神取忍さん【写真:山田隆】
身体を鍛えていても熱中症を起こした神取忍さん【写真:山田隆】

普段と変わらない体調で、いつものトレーニングをしただけだった

 女子プロレスラーがアイドルとして活躍していた1980年代、強さで勝負する正統派レスラーとして人気を獲得した神取忍さん(55)。2006年から4年間、参議院議員としても活動して話題になった。そんな神取さんは熱中症を発症した経験があるという。熱中症は高齢者に多く、まだ若く、鍛えまくっている神取さんが熱中症を起こすとは意外だ。いったい、どうしたのか。東京・大塚で女子プロレス団体「LLPW-X」を運営する神取さんに詳しい話を聞いた。

 熱中症を起こしたのは6、7年前の7月。いつものように、この道場で1時間半~2時間練習して大汗かいて自転車で帰宅した後のこと。シャワーを浴びて部屋でゆっくり休んでたら、突然、頭が割れるように痛んで、吐き気を催したんだよね。「どうしたんだろう?」って思ったけど、知人の告別式に出席する予定が入ってたから、「しばらくしたら治まるだろう」と鎮痛剤のロキソニンを飲んでタクシーに乗り、芝公園にある増上寺へ出かけて行ったんだよね。

 告別式に参列している最中もロキソニンを何度も飲んだのに症状がおさまらず、告別式を終えて帰宅する頃にはフラフラ。自宅に戻ったら吐いちゃって、「これは普通じゃない」と思って、(同じ「LLPW-X」のプロレスラーの)井上貴子に連絡して病院へ連れて行ってもらったんだよ。すぐに熱中症と診断を受け、点滴をしてもらったら楽になって帰宅したんだけど、普段、身体を鍛えて体力には自信のあった自分がなんで熱中症に、って驚いたよね。

 そのとき、とくに体調が悪かったわけじゃない。トレーニング中は水分をじゅうぶんにとっていたし、シャワーを浴びた後もちゃんと水分をとった。ただ、部屋のクーラーはつけていなかった。クーラーが好きじゃないんだよね。風通しがいい部屋だし、風が入ってきて涼しかったから、扇風機をかけて目を閉じてた。ところが、ウトウトしている間に風が止まって扇風機のタイマーも切れてて……たぶん暑くて目が覚めたんだよ。

熱中症は急激に体調が悪化し命の危険も…!

 目が覚めたら、頭がガンガン……。でも、これが熱中症の症状だとはわからなかった。その前年の夏も暑くて、周りに「熱中症になった」という人はいたんだけど、自分は全然平気だったから「自分には関係ないな」となめてかかってた。それがいけなかった。普段から身体を鍛え、汗をかき、水分をとっていてもなることはある、つまり誰でもなる可能性があるんだ、と危機感をもっていることが大切だったんだよね。

 怖いのは、急に強い症状が出る、ということ。自分もシャワーの後、ウトウトしていたのは、ほんの20分ぐらいの間。そのうち、扇風機や自然の風が止まっていたのは何分ぐらいかわからないけど、そのほんの短い時間で激しい頭痛と吐き気を催したわけだから。気力と体力で告別式に行って帰ってきたけど、普通の人は無理だと思うな。「おかしい」「どうしたんだろう」と思ったら、水分をとって休んで、それでも良くならなかったらすぐに病院へ行くべき。下手をしたら、アッという間に気を失って命の危険もあると思う。本当に怖いから!

熱中症を1度起こした人は要注意!

 1度、熱中症を起こした人は、“クセになる”というか、その後も起こす可能性が高いらしいんだよね。だから、自分もその後はずっと気をつけてる。水分はただの水はダメみたいなので、水で2倍に薄めたポカリスエットを用意しておいて頻繁に飲む。「ノドが渇いたな」と思う前に飲む。寝るときも、それを枕元に置いて寝る。

 自然の風をあてにするのはやめて、クーラーを朝まで付けっぱなしにする。タイマーをかけて途中で止めたりしない。あと、「ちょっと調子が悪いな」と思ったら、熱中症にかかった友人に勧められた経口補水液を飲んだり、梅干しを食べたりする。「自分には関係ない」と思っている人も、人ごとと思わず予防につとめてほしいね。

 今は新型コロナウイルス感染症の怖さもあって、病院にかかりにくいから、より気を付けないと。うちの道場では道場に入るときに、検温と手の消毒を必ず。トレーニングをするときは扇風機やクーラーをかけた状態でドアを開放し、換気もしている。各団体、対策はそれぞれだろうし、イベントをやるやらないも、それぞれの考え方だから違うだろうけど。

次のページへ (2/3) 「LLPW-X」はプロレスイベント休止し選手のトークをライブ配信中
1 2 3
あなたの“気になる”を教えてください