【WWE】くりぃむ有田哲平「レッスルマニアをめちゃくちゃ見たくなった」 注目する日本人女子「やっぱり元カノは綺麗だったな」

現在ABEMA格闘チャンネルで放映されている、世界最大のプロレス団体WWE。そのWWEが年に1回開催している『レッスルマニア』も今年で41回目。日本時間4月20日・21日にアメリカ・ラスベガスのアレジアント・スタジアムで開催される世界最大の祭典(14万人の動員を予定)を前に、日本の芸能界を代表するプロレスファンでもあり、自身のYouTubeチャンネルでプロレスについて熱く語っている有田哲平(くりぃむしちゅー)が、29日にABEMAプロレス【公式】YouTubeで公開された『もうすぐレッスルマニア!有田哲平にABEMA実況解説陣が教える!最新WWE』に出演、WWEの神髄を専門家にたたき込まれた。

WWE・レッスルマニア前に特別番組収録に臨んだ有田哲平【写真:橋場了吾】
WWE・レッスルマニア前に特別番組収録に臨んだ有田哲平【写真:橋場了吾】

ジョン・シーナの“負”のパワーの爆発に心を奪われた

 現在ABEMA格闘チャンネルで放映されている、世界最大のプロレス団体WWE。そのWWEが年に1回開催している『レッスルマニア』も今年で41回目。日本時間4月20日・21日にアメリカ・ラスベガスのアレジアント・スタジアムで開催される世界最大の祭典(14万人の動員を予定)を前に、日本の芸能界を代表するプロレスファンでもあり、自身のYouTubeチャンネルでプロレスについて熱く語っている有田哲平(くりぃむしちゅー)が、29日にABEMAプロレス【公式】YouTubeで公開された『もうすぐレッスルマニア!有田哲平にABEMA実況解説陣が教える!最新WWE』に出演、WWEの神髄を専門家にたたき込まれた。

 有田哲平といえば、自身のYouTubeチャンネル『有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】』で様々なプロレス団体で起きた事件などを深堀している“芸能界随一のプロレス通”としても知られる。その有田、WWEにも詳しいのだが、さらに詳しいマニアの中に放り込まれてしまい、現在のストーリーを教えてもらうスタイルで番組は収録された。収録後、囲み取材が行われ番組の感想を問われた有田。

「本当にレッスルマニアをめちゃくちゃ見たくなりましたね。そしてレッスルマニアだけではなく『ロウ』や『スマックダウン』もちゃんと見て、気持ちを高めた方がいいなと。(今年のレッスルマニアで気になるカードは)やっぱりコーディ・ローデスvsジョン・シーナのWWEユニバーサル選手権。アメリカのお客さんはどっちを応援するのかな、どういうエンディングを迎えてどうお客さんが反応するのかな、というのは客観的に見ても面白そうだなと思いました。僕はもうシーナ側ですね。

 20数年間もスターであり続けた彼の、“負”のパワーの爆発に心を奪われちゃいました。黙って引退してもスーパースター……そのまま送り出されてもいいのに。長州力さんなんて、引退直前なんて『(長州のまねで)もういいですから、僕の話はいいですから』って流していましたよ(笑)。あとは(カードが決まっていない)セス・ロリンズ。僕、WWEの中で一番好きなんですよ。体はそんなに大きいわけではないのに、試合もうまいしキャラクターもしっかりできているし。毎回、何かやってくれそうな予感がする選手ですね」

 そして忘れていけないのはイヨ・スカイ。日本人としては初めて2年連続でチャンピオンとしてレッスルマニアのリングに上がる。しかも有田が紫雷イオ時代から惚れ込んでいた女子レスラーなのだ。

「こんな凄い選手なので今更いうのもちょっと恥ずかしいんですけど、紫雷イオとして後楽園ホールや新木場(1stRING)で活躍しているときから見ていますからね。当時から、女子版初代タイガーマスクのような身体能力を持った選手だなと思っていて。でも、アメリカに行ったらそのまま受け入れられないという現状は多くの選手が経験してきたわけですけど、今のイヨは真正面から紫雷イオを表現してもいい感じになっているのが凄いなと思いますね。実は海外に行ってしまったときに、一度忘れていたんですよ、彼女の存在を。WWEに行ってヒールになって、かつては天才だったよな、なんと思っていたんですけど、昨年マリーゴールドで行われた林下詩美戦(2024.7.23両国国技館)を見て、40年以上プロレスを見てきた僕に改めて『すげー!』と思わせてくれたんですよ。なんか元カノに例えたらあれですけど『やっぱり元カノは綺麗だったな』という感覚です(笑)」

収録後の囲み取材でもプロレス熱を語った有田【写真:橋場了吾】
収録後の囲み取材でもプロレス熱を語った有田【写真:橋場了吾】

レッスルマニアでは“ねじれ現象”をも楽しみたい

 実は番組収録前にディレクターから「少しの間、WWEの視聴を絶ってください」と“禁欲状態”を命じられていたという有田。

「そうなんです、なので『イリミネーションチェンバー』もまだ見ていなかったんですよ。もちろん試合結果は押さえていたんですけど、(番組内で)いざ映像を見たら『かっけー』となりましたし。そしてジェイ・ウーソですよね。こんだけ擦れたWWEのファン(番組収録に参加した実況解説陣のこと)が、みんなで『YEET!(ジェイの決め台詞、邦訳は「よろ」)』をやっているのを見るとびっくりしましたよね(笑)」

 最後に有田なりのレッスルマニアの見どころを聴いてみると……。

「全然(展開が)読めない感じもありますよね。時代を反映するのがプロレスとはいいますが、長州さんも『昔は定食屋で出されたものを食え、厨房を見るなと思っていたけど、今のプロレスはオープンキッチン』だと言っていましたよね。その中身を見せたうえで、お客さんがSNSで発信したものによっても変化していくのが今のプロレスだと思うので、お客さんが想像とは違う方向で一体化したときが面白いですよね。“ねじれ現象”みたいなものを楽しむのも、レッスルマニアの醍醐味かなと思います」

『WWE レッスルマニア41』はABEMAにて日本時間の4月20日・21日に放送予定。ABEMAプレミアムに登録者なら、追加料金なしで視聴できる。

■ABEMA『レッスルマニア』 概要
▼DAY1
放送日:2025年4月20日(日)朝8時~※朝7時から特別番組を放送いたします
番組視聴URL:https://abema.tv/live-event/14fcae0b-5bb6-4ec7-9429-3c73ec446572

▼DAY2
放送日:2025年4月21日(月)朝8時~※朝7時から特別番組を放送いたします
番組視聴URL:https://abema.tv/live-event/1fa19103-50cd-412e-9c0d-b5878c6ff128

次のページへ (2/2) 【動画】有田が注目する日本人女子にも言及した動画
1 2
あなたの“気になる”を教えてください