ソニン、スタイルブック発売 美と健康のライフスタイルを紹介 完全菜食主義を9年間継続

オススメは“ヴィーガンキムチ” 市販より10倍おいしい
――周囲の反応は?
「ヴィーガンを始める前から知っている人に会ったら、『なんか若くなったな』と言われました。そのときに『あ、これはヴィーガンをやったためだ』と気付きました」
――普段はどんな料理を作って食べていますか?
「本にも載ってますが、ヴィーガンキムチ。キムチを漬けるとき動物性のアミの塩辛を使うことが多いですが、私はもちろん使っていません。代わりに塩こうじを使う方法を私が編み出しました。実はヴィーガンキムチは市販もされていますが、私の本にレシピが載っていますので、そちらもオススメです。自分が編み出したレシピなので、10倍くらいおいしいと言っておきます(笑)」
――ヴィーガンって、生野菜をバリバリと食べるだけではないんですよね?
「『サラダばかり食べているの?』ってよく言われるんですけど、私の本を読んでください。食べられる食材もたくさん載せていますが、例えば、豆腐や豆乳も植物性。本に載せた『カボチャとアボカドのヨーグルトサラダ』というレシピですと、豆乳ヨーグルト、豆乳マヨネーズを使っています。インド料理のカレーですと、豆やホウレン草、ジャガイモ、オクラのカレー、これらはみんなヴィーガンです」
次のページへ (3/4)
「ヴィーガンがもっと当たり前になれば」
