きゃりーぱみゅぱみゅ、夏の暑さ対策の“最終形態”は「スーパーの魚売り場をウロウロ」

歌手でタレントのきゃりーぱみゅぱみゅが17日、都内で行われた「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」発足式に出席した。夏にまつわるトークを展開した。

イベントに出席したきゃりーぱみゅぱみゅ【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに出席したきゃりーぱみゅぱみゅ【写真:ENCOUNT編集部】

日常的に日傘を利用「なしでは歩けない」

 歌手でタレントのきゃりーぱみゅぱみゅが17日、都内で行われた「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」発足式に出席した。夏にまつわるトークを展開した。

ルーチェ、パンサー、コブラにシェビーバン…怪談界レジェンドのレアな愛車たち(JAF Mate Onlineへ)

「原宿にはしょっちゅう来ている」というきゃりー。夏の暑さ対策をたずねられて「日常でやっているのは日傘を使うことですね。ここ最近の夏は、日傘なしでは歩けない」と明かした。

 続けて「最終形態、本当に暑いときは、スーパーの魚売り場をウロウロします(笑)」と告白。

 会場から笑いが漏れる中、きゃりーは「やっぱりひんやりしているので、そこをちょっとうろついて、たまにマグロとか買って帰ったりもする(笑)。ちょっと涼みに行く」と話した。

 きゃりーは、2023年3月に俳優の葉山奨之との結婚を発表。翌年10月に第1子の出産を発表した。

 同プロジェクトは、複数の企業・行政・地域団体が連携する夏季企画。「-3℃」を合言葉に、原宿エリアでバラエティー豊かな涼のおもてなしを約50以上展開する。きゃりーはプロジェクトイメージキャラクターを務める。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください