9人の声が楽器のようにハモる―「Nona Diamonds」野島樺乃×池田裕楽の未来予想図

AKB48グループの中で最も魅力的な歌い手を決める「第3回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」のファイナリストLIVE出演メンバー9人は、新ユニット「Nona Diamonds」として、ボーカルグループ「ゴスペラーズ」の黒沢薫氏が作詞・作曲を手掛けたオリジナル曲「はじまりの唄」を6月30日にリリースした。

「Nona Diamonds」の野島樺乃(右)と池田裕楽【写真:小田智史】
「Nona Diamonds」の野島樺乃(右)と池田裕楽【写真:小田智史】

「はじまりの唄」の鍵を握るハモりの難しさと楽しさ【対談後編】

 AKB48グループの中で最も魅力的な歌い手を決める「第3回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」のファイナリストLIVE出演メンバー9人は、新ユニット「Nona Diamonds」として、ボーカルグループ「ゴスペラーズ」の黒沢薫氏が作詞・作曲を手掛けたオリジナル曲「はじまりの唄」を6月30日にリリースした。

 AKB48グループ歌唱力No.1決定戦の第1回優勝者であるSKE48・野島樺乃、第3回優勝者であるSTU48・2期研究生の池田裕楽の対談後編は、ユニット活動をはじめとした今後のビジョンについて。新たな挑戦に向けた、それぞれの思いがにじみ出る。(取材・文=小田智史)

――「はじまりの唄」は歌割がメンバー9人に細かく分けられ、幅広い音域やハモリが特徴の楽曲となっています。ゴスペラーズの黒沢さんは、「ユニットで歌うのはどういうことかを学べば、所属するグループに戻った時にきっといい方向に作用する」とメッセージを送っていました。

野島樺乃(以下、野島)「『はじまりの唄』には、みんなでハモる箇所がたくさん散りばめられています。自分の声だけ聞いていたらハモれないし、相手の声を聞いてしまうとつられてしまうし、すごく難しさを感じています。メンバーみんなピッチ(音程)が良くて、負けじとお互いを刺激し合っていいものができていると思うので、ハモりでいろんな声が楽器みたいに集まっていくのを楽しみながら、この曲を届けていきたいです」

池田裕楽(以下、池田)「いろんな先輩と一緒に歌わせていただくなかで、このフレーズだけでこんなに表現がつけられるんだと学ぶことが多いです。私は無理だと思ったら諦めてしまう悪い癖があったんですが、自分もこうしてみたらいいんじゃないかと考えてみたり、より良い歌が歌えるように、少しずつ成長できていると思います」

――池田さんは「Nona Diamonds」で最年少、一番の後輩になります。例えばファイナリストLIVEでブラックな恋愛を描いた「BL」(女王蜂)を歌ったSKE48古畑奈和さんのパフォーマンスはどのように映りましたか?

池田「もう衝撃でした(笑)」

野島「衝撃だよね。同じグループにいてもそう思うもん(笑)」

池田「『こんな表現ができるってすごい』とびっくりしました。古畑さんも裏でずっと練習していて、ステージで輝いているみなさんはそれだけの努力をされている。いつか私もあんなパフォーマンスができるようになりたいですけど、まだまだ頑張らないといけないです」

野島「普段いるグループから一歩外に出たときには、『STU48はこんな活動をしているんだ』とかいろんなことが知れるし、待ち時間もみんなでいろんな話ができて楽しいよね」

池田「私はSTU48加入直後に新型コロナウイルスの影響で活動が制限されてしまって、交流があるのはSTU48の同期と先輩だけでした。こうしてほかのグループの先輩方と関わっていることもある意味レアで、いろんな刺激をいただけてありがたいし、日頃のレッスンでも『先輩方があれだけ頑張っていたんだから私も頑張ろう!』と挑めています」

野島「素敵!」

――同じく「Nona Diamonds」のメンバーであるSTU48矢野帆夏さんは、野島さんを「尊敬する憧れの先輩」「野島さんみたいに歌える人になりたい」と公言しています。

野島「うれしいです。私も矢野ちゃんの声が好きで、(ファイナリストLIVEの)リハーサルでヘッドホン越しで直に聞いて、メロディーの飾りのつけ方とか、本当に上手だなと思いました。意識しているというよりは、たぶん自然にできてることですごいなと。こういう歌い方もできるんだと自分の新しい武器として取り入れたりもできるので、すごく勉強になります」

次のページへ (2/3) 野島は「はじまりの唄」とともに新たな道へ挑戦
1 2 3
あなたの“気になる”を教えてください