ホーム>UFC UFCの記事一覧 前日計量の朝倉海が「めっちゃ細い」→7kgリカバリー バキバキの肉体に「コンディション良さそう」 格闘家の朝倉海(31=JAPAN TOP TEAM)が16日、自身のXを更新。前日計量から現在まで無事にリカバリーが進んでいることを明かしている。 2025.08.16 【UFC】鶴屋怜、試合10日前に欠場発表「怪我して試合なくなりました」 謝罪し「早く復帰します」 米格闘技団体「UFC」ファイターの鶴屋怜(THE BLACKBELT JAPAN)が12日、参戦予定だった『ROAD TO UFCシーズン4』(22日、中国・上海インドアアリーナ)のニャムジャルガル・トウメンデムベレル(モンゴル)戦を欠場することになった。 2025.08.12 78kgで柔道五輪連覇→61kgでUFC王者に 過酷すぎる減量の過程に海外格オタ騒然「栄養失調」「酷い脱水症状」 柔道の78キロ級で五輪連覇を果たしたケイラ・ハリソン(米国)は7日(日本時間8日)のUFC世界女子バンタム級タイトルマッチでジュリアナ・ペーニャ(米国)を破り、UFCのベルトを巻いた。バンタム級(約61キロ)まで落とした計量ではその研ぎ澄まされた肉体に驚きの声が上がっていた。 2025.06.11 「朝倉海だってパントージャに負けた」 初黒星喫した22歳鶴屋怜の正直な胸の内「気持ち的には楽になった」 格闘家の鶴屋怜(22=THE BLACKBELT JAPAN)がプロMMAで初黒星を喫して1か月がたった。無敗が故に敗戦への恐れを持っていた鶴屋だったが、プロ人生初の負けはどんなものだったのか。現在の心境や今後について話を聞いた。 2025.04.27 3週間で12㎏の減量、観客のブーイング 無敗だった鶴屋怜が敗れたワケ「急に打ち合えって言われても…」 格闘家の鶴屋怜(22=THE BLACKBELT JAPAN)は日本時間3月9日、米・ラスベガスのT-モバイル・アリーナで行われた「UFC 313: Pereira vs. Ankalaev」でジョシュア・ヴァン(23=ミャンマー)と対戦し判定負け。MMAキャリア初黒星を喫した。試合から1か月、当日までの心境や反省について話を聞いた。 2025.04.24 堀口恭司、UFC復帰戦決定 いきなりロシア人ランカー「この試合を勝って次につなげていきたい」 3月末に格闘技世界最高峰の舞台「UFC」への復帰を表明した元RIZINフライ級王者・堀口恭司(34=ATT)の対戦相手や試合の日程が日本時間12日、発表された。 2025.04.12 堀口恭司が電撃UFC復帰を発表「日本人として初めてのベルトを巻きたい」 2016年以来9年ぶり 保持するRIZINのベルトは返上 現RIZINフライ級王者・堀口恭司(34=アメリカン・トップチーム)が世界最大の格闘技団体「UFC」復帰を表明した。第8試合後にリングに上がり自らの口で発表した。2016年以来、9年ぶりの復帰となる。 2025.03.30 無敗のUFC戦士・中村倫也、公式計量セレモニーで笑顔 前日計量時の苦しそうな表情から一変 格闘技イベント「UFC 311」(日本時間19日、米カリフォルニア州イングルウッド・インテュイット・ドーム)でムイン・ガフロフ(タジキスタン)と対戦する中村倫也が日本時間18日、公式計量セレモニーに登場。笑顔で筋骨隆々のボディーを見せた。 2025.01.18 鶴屋怜が朝倉海のタイトル挑戦に「正直ムカついた」本当の理由「誰であろうと『負けろ』と思う」 「日本人初チャンピオンは俺がなります」。朝倉海のUFCフライ級タイトル戦直後、決意ともとれるポストが賛否を呼んだ。投稿をしたのは3歳からレスリング選手として活躍する10戦無敗のUFCファイター・鶴屋怜(22=THE BLACKBELT JAPAN)。このベルトにかける思いは誰よりも強いと豪語する。鶴屋にとって“UFC”はどんな舞台なのか。新春インタビュー企画Part3。 2025.01.04 UFC・鶴屋怜がRIZINのリングに上がらなかったワケ プロ2戦目で受けた「おいしい」オファーも「お断りした」 プロ戦績10戦無敗のUFCファイター・鶴屋怜(22=THE BLACKBELT JAPAN)。世界の舞台で戦うMMA界の新星は、国内最大プロモーション「RIZIN」で試合することなく「Road To UFC シーズン2」のトーナメントを制し自らの手で契約をつかんだ。国内ではRIZINを目指す格闘家が多いなか、なぜ鶴屋は選ばなかったのか。新春インタビューPart2。 2025.01.03 2 / 10<123>最終ページへ >>