ホーム>SKE48 SKE48の記事一覧 須田亜香里らが明かすSKE新曲の裏側 松井珠理奈卒業に「不安な気持ちもあります」 アイドルグループ「SKE48」が2月3日に、松井珠理奈(23)の卒業シングルとなる「恋落ちフラグ」をリリースした。発売記念インタビューの第1回では、須田亜香里、古畑奈和、大場美奈、惣田紗莉渚、選抜常連メンバーが、ニューシングルの注目ポイント、ミュージックビデオ(MV)撮影の裏側を明かしてくれた。 2021.02.03 コロナ感染の現役アイドルが語る自宅療養 突如襲った不安「自分はどうなるんだろう?」 新型コロナウイルスの感染拡大は収まらず、いつどこで、誰が感染するか分からない状況が続く。アイドルグループ「SKE48」の福士奈央(21)は、昨年暮れにPCR検査で陽性判定を受け、活動休止を余儀なくされた。1月7日に無事活動を再開させたが、17日間の自宅療養は、どのような生活だったのか。自宅療養の不安と心の支え、感染を経験した今、若者世代に伝えたいメッセージを聞いた。(取材・構成=イシイヒデキ) 2021.01.30 大会の仕掛け人も思わず涙 AKB48グループ“ガチ歌バトル”第4組が放った衝撃インパクト 人気でも運でもない、完全実力勝負の“ガチ歌バトル”――。数々のドラマとヒロインを生んできた「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」は、2020年12月に開催された第3回大会でも、STU48の2期研究生・池田裕楽が初出場・初優勝、初代女王である野島樺乃の“凱旋”、ファイナリスト8人と審査員特別賞に選ばれた1人が歌うオリジナル曲制作のサプライズ発表など、強烈なインパクトを残した。 2021.01.15 新女王誕生 AKB48グループ“ガチ歌バトル”決勝大会第3組で展開されたこだわりの激突 人気でも運でもない、完全実力勝負の“ガチ歌バトル”――。数々のドラマとヒロインを生んできた「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」は、2020年12月に開催された第3回大会でも、STU48の2期研究生・池田裕楽が初出場・初優勝、初代女王である野島樺乃の“凱旋”、ファイナリスト8人と審査員特別賞に選ばれた1人が歌うオリジナル曲制作のサプライズ発表など、強烈なインパクトを残した。 2021.01.14 「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」の仕掛け人が第3回大会メンバーに贈る“感謝のメッセージ” 人気でも運でもない、完全実力勝負の“ガチ歌バトル”――。数々のドラマとヒロインを生んできた「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」は、2020年12月に開催された第3回大会でも、STU48の2期研究生・池田裕楽が初出場・初優勝、初代女王である野島樺乃の“凱旋”、ファイナリスト8人と審査員特別賞に選ばれた1人が歌うオリジナル曲制作のサプライズ発表など、強烈なインパクトを残した。 2021.01.12 須田亜香里ら6人が登場 SKE48を起用した愛知県の観光PRポスターの新作が公開 愛知県はSKE48を起用した2021年度の観光PRポスターの新作を公開した。 2021.01.12 松井珠理奈卒業シングル「恋落ちフラグ」MVが公開決定 スペシャル生配信特番も SKE48が2月3日にリリースする、通算27枚目のシングル「恋落ちフラグ」の表題曲「恋落ちフラグ」のミュージックビデオ(MV)が12日午後8時30分にYouTubeのSKE48公式チャンネルにて公開されることが発表された。 2021.01.12 AKB48グループ“ガチ歌バトル”仕掛け人が語る可能性「武器は熱量、まだまだ面白い」 人気でも運でもない、完全実力勝負の“ガチ歌バトル”――。「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」は、選抜総選挙(2009~18年)やじゃんけん大会(10~18年)の開催がない今、数少ない48グループ横断イベントにして、数々のドラマとヒロインを生んできた夢の舞台だ。 2021.01.10 アイドル人生を変えるきっかけの場 「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」が熱いワケ 「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」。選抜総選挙(2009~18年)やじゃんけん大会(10~18年)の開催がない今、数少ない48グループ横断イベントにして、歌一本で成功をつかめるチャンスがある夢の舞台だ。 2021.01.09 SKE48福士奈央、新型コロナの恐怖つづる 味覚障害に「泣きながらご飯を食べた」 アイドルグループ「SKE48」の福士奈央が7日、オフィシャルブログを更新。新型コロナウイルスからの復帰を報告し、「本当に申し訳無い」と謝罪を繰り返した。 2021.01.07 11 / 17<101112>最終ページへ >>