ホーム>青木真也 青木真也の記事一覧 18歳新人レスラー・山岡聖怜、グラビア注目で誹謗中傷 実力認めた青木真也「最後は自分のレスリングが救ってくれる」 総合格闘家、プロレスラーの青木真也(41)は2月某日、都内で期待のレスラー・山岡聖怜(18)と合同練習を実施した。練習後、グラビアでも活躍する山岡からネット上での誹謗中傷について相談を受けた。 2025.02.19 「あんなやついねぇ」グラビア話題の18歳・山岡聖怜に青木真也驚愕「負けたくないと思う相手」 総合格闘家でありプロレスラーの青木真也(41)とプロレス団体「マリーゴールド」で活躍する新人レスラー・山岡聖怜(18)が2月某日、都内で合同練習を行った。青木がグラビアなどプロレス界以外で活躍している山岡に「強い」と太鼓判を押した。 2025.02.18 RENAは「天才だと思う」 選手として長生きするために必要なこと「何のためにやってるのか」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTではそんな青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を2024年5月からスタートした。今回のテーマはアスリートのキャリア形成。 2025.02.08 青木真也、YouTubeは「素人のもの」と斬った3年前 いま始めたワケ「俺の価値がまた上がれば」 総合格闘家でプロレスラーの青木真也は昨年末にYouTubeチャンネルを開設した。これまでは距離をとっていたYouTube。ブームが落ち着きつつあるプラットフォームになぜいま飛び込んだのか話を聞いた。 2025.02.07 “プロレスラー”青木真也の新企画が始動 拳王との一戦を前に明かしたリスペクト「だからこそ全力で叩きつぶそう」 今月28日に行われるプロレス興行「Ultimate Party 2024」(東京・両国国技館)で拳王&大和田侑組とスペシャルタッグマッチを行う“プロレスラー”青木真也の新企画が始動した。プロレス動画配信サービス「WRESTLE UNIVERSE」の公式YouTubeチャンネルに映像が公開されている。 2024.12.26 青木真也、セコンドにまさかの人物 U-NEXT配信にABEMA名物Pが映り込みの“異例”事態 アジア最大の格闘技団体「ONEチャンピオンシップ」の格闘技イベント「ONEファイトナイト26」(タイ・ルンピニースタジアム)が日本時間7日行われている。第4試合では“跳関十段”青木真也(41=日本)が“柔術界の神童”コール・アバテ(20=米国)とライト級グラップリングルールで対戦し一本負けを喫した。青木のセコンドをまさかの人物が務めた。 2024.12.07 青木真也、体重計の上でピース 計量&ハイドレーションテストを無事クリア “柔術界の神童”と対戦 “跳関十段”青木真也(41=日本)は、7日に行われる格闘技イベント「ONEファイトナイト26」(タイ・ルンピニースタジアム)で“柔術界の神童”コール・アバテ(20=米国)とグラップリング戦を行う。日本時間5日に行われた計量とハイドレーション(尿比重)テストを無事クリアした。 2024.12.06 「クビにしてくれ」青木真也の苦悩 理解できぬ試合を前に複雑「どういう意味があんだよ」 “跳関十段”青木真也(41=日本)は12月7日に行われる格闘技イベント「ONEファイトナイト26」(タイ・ルンピニースタジアム)に出場し柔術界の神童と呼ばれるコール・アバテ(20=米国)とグラップリング戦を行う。5月の再契約から半年、現在の状況に何を思うのか。 2024.12.01 青木真也、東京で感じる孤独感「自分を理解できない人の方が多い」 明かした苦悩「しんどさある」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTでは青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を5月に始動した。連載6回目のテーマは「休暇」。地方を巡った8日間に何を考えたのか。 2024.11.05 青木真也はなぜ減量に反対なのか 解決されていない死亡事故「システムが殺した」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTでは青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を5月に始動した。連載5回目のテーマは「減量」。加速する“減量競争”に警鐘を鳴らした。 2024.10.14 1 / 1112>最終ページへ >>