ホーム>青木が斬る 青木が斬るの記事一覧 様々な分野で進む「箱庭化」 青木真也があえて分かりづらくする理由「自分の客の質は抜群」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTでは青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を5月に始動。連載2回目のテーマは「箱庭化~なぜクソリプは生まれるのか~」。 2024.06.28 「○○ハラスメント」が横行する時代に…忖度しない青木真也の考え方「信念曲げて仕事やる意味はない」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTでは青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を始動。連載初回後編のテーマは「波風立てない世の中へ思う事」。 2024.05.26 青木真也「稼げないなら趣味でやれ」 辞められない格闘家に送る言葉「夢は現実突きつけて潰さないと」【青木が斬る】 2003年のプロデビュー以来、日本総合格闘技界のトップを走り続けてきた青木真也(41)。複数の書籍も出版し、文筆家としての顔も持つ。また自ら「note」でも発信をし続け、青木の“考え方”へのファンも多い。ENCOUNTでは青木が格闘技の枠に捉われず、さまざまなトピックスについて持論を語る連載「青木が斬る」を始動。連載初回のテーマは「見切りをつけること」。 2024.05.25 2 / 2<12